SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究

この人に聞きたかった!「ドロップシッピングの上手な儲け方」


Seesaaドロップシッピングが10月からスタートした。「ドロップシッピングって最近よく聞くけど本当に儲かるの?」。こんな疑問を持っている人も多いだろう。そこで今回、編集部が皆さんに代わり、Seesaaドロップシッピングをリリースしたシーサー株式会社の池永尚史氏に直撃取材を試みた。

インタビュー相手
シーサー株式会社 企画営業部プロダクトマネージャー 明治大学政治経済学部経済学科卒。1979年生まれ。シーサー株式会社にてSeesaaDS(ドロップシッピング)のプロジェクトを担当。大学在学中にアフィリエイトを始め、月に100万円以上を稼ぐ。儲けたお金は無駄遣いせず、パソコンなどを購入するなど自分への投資にあて、「書斎は小さな会社のようになっている」とのこと。

無料で始められるのがメリット

――こんにちは。まずドロップシッピングのメリットを簡単に教えてください。

(池永氏)ドロップシッピングのメリットを一言で表すと「手元に商品がなくても、売りたい商品のデータを使って自由に売れるシステム」です。下図を見ていただければわかりやすいのですが、セラー(あなた)はサプライヤーとドロップシッピング契約を行うことで、サプライヤーの商品をWebサイトで自由に販売することができるのです。

「ドロップシッピングの仕組み」
ドロップシッピングの仕組み」

 弊社が提供しているサービスのSeesaaドロップシッピングや、他社のもしもドロップシッピングさん、リアルマーケットさんなどのDSP(ドロップシッピングサービスプロバイダ)を利用すれば、セラー(あなた)は、商品の値段を自由に設定し、販売できるのです。また商品の発送や購入者とのやり取りなどはすべてDSPが代行してくれるので手間がかかりません。さらに誰でもほとんど無料で始められるのがドロップシッピングの良い点です。

――本当に商品を販売するのにお金はかからないのですか?

 はい、ほぼ無料できます。Seesaaドロップシッピングの場合、商品を約25万~30万点用意しているのですが、その中から好きな商品を選ぶことができます。選んだ商品はユーザーが、自分のブログやメルマガ、またはホームページなどで販売します。この際、実際には商品をセラー(あなた)が仕入れて在庫保有するわけではありません。

 商品が売れた時は、DSPにその情報が伝わるようになっており、DSPから購入者へ商品が送られます。つまり売れた場合だけセラー(あなた)にはお金が入る仕組みになっており、もし売れなかったとしても出費は発生しない仕組みです。DSPへの利用料は、Seesaaドロップシッピングの場合、例えば卸値が50円だとして、販売価格を100円に設定すると、50円が粗利(販売価格から卸値を控除した額)になります。そしてこの粗利の20%をシステム利用料として徴収させていただきます。Seesaaドロップシッピングは売れた場合だけ手数料が発生しますが、他のDSPだと卸値に予め手数料を乗せているケースもあります。

ドロップシッピングのシステム利用料(Seesaaドロップシッピングの例)
ドロップシッピングのシステム利用料(Seesaaドロップシッピングの例)

 また商品を掲載するブログなどについても、弊社のシーサーブログなどのような無料ブログサービスや、無料のホームページサービスを利用すれば良いかと思います。

――無料でできるのはいいですね。ところで池永さんは学生時代にアフィリエイターとしてならしていたと聞きました。ドロップシッピングとアフィリエイトの利益構造に違いはありますか?

 利益を上げる仕組みは似ていますが、ドロップシッピングは自分で商品の値段をつけることができます。アフィリエイトと比較して最も異なる部分であり、おもしろい仕組みだと思います。私は学生時代にアフィリエイトで月100万程度儲けていた時期がありましたが、ドロップシッピングならもっと儲けられる可能性があると思います。

 ただし価格設定を低くし過ぎると儲けがでないし、高いと他のお店にお客さんが逃げてしまうので、値段の設定は難しいですね。ただ、シーサードロップシッピングでは商品ごとに一番高い値段を付けている人と安い価格、そして平均価格を参考情報として出すようにしています。これを見て、自分はどのくらいの価格で設定するか決めることができるのです。ユーザー同士で値段の勝負になってしまうと、つまらないので、商品の良さを文章でアピールするなどの方法をとった方がいいと思います。

儲ける秘訣は「売りたいものを売る」のではなく、「売れるものを売る」こと

――月100万円はすごいですね。池永さんならドロップシッピングでどうやって儲けますか?

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
自分のサイトを持たなくても商品を販売することが可能

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/10/02 15:30 https://markezine.jp/article/detail/1809

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング