SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

インフルエンサーマーケティング最大の課題「誰を起用するか」 THECOOが示す解決の糸口

 THECOOは、Instagram やTwitter、YouTubeなど、SNSプラットフォームにおけるインフルエンサーマーケティングツール「iCON Suite」をリリースした。今、注目を浴びるインフルエンサーマーケティングにおいて、企業はどのような点に注意するべきか、iCON Suiteを活用するメリットとあわせて、同社代表取締役CEOの平良真人氏、執行役員の國分隆毅氏に取材した。

SNS時代、インフルエンサーマーケティングは不可欠に

 2014年に創業し、オンラインマーケティング事業を展開してきたTHECOO。現在は2015年から開始したインフルエンサーマーケティング事業にも注力している。

 平良氏は代表取締役CEOとして新規事業を含め、インフルエンサーマーケティング事業全体の拡大に注力している。國分氏は、前職のGoogle日本法人で運用型広告に携わっていたが、インフルエンサーに可能性を感じて昨年同社に参画。エンジニアと連携しながら、インフルエンサーマーケティングツール「iCON Suite」の企画からクライアントへのサービスまでを担当している。

平良氏と國分氏
左:THECOO株式会社 代表取締役CEO 平良真人氏
右:同社 インフルエンサー事業部 iCON Suite担当執行役員 國分隆毅氏

 今、注目されているインフルエンサーマーケティングは、各SNSで影響力を持つインフルエンサーを何らかの形で起用して、商品やサービスをプロモーションする手法だ。

 「典型的なのはタイアップです。インフルエンサーのアカウントやチャンネル上で、対象商品の動画や画像を投稿してもらうというものです。他にも、クライアントが投稿を依頼せずとも、インフルエンサー自身が本当に商品のことが好きで、自主的に投稿するケースも含まれます。

 いずれも、TwitterやFacebook、Instagramなど影響力のあるプラットフォームやメディアで語ってもらうことがポイントです」(平良氏)

ユーザーの情報に対する消費態度がポイントに

 同手法が注目されている背景には、インフルエンサーがバズワードになっている点が挙げられる。過去にもブロガーなど、現在のインフルエンサーと同様の役割を果たしていた人はいた。ただ、それが今では誰もが自分自身で発信できるプラットフォーム上で行われていることが大きいという。

 「ただ発信できるだけでなく、ソーシャルであるのがポイントです。発信した結果、何らかの共感をしてくれるファンがいて、双方向でコミュニケーションができる。加えて、スマートフォンで簡単に自分を表現できるプラットフォームであるため、誰でもインフルエンサーになれる可能性があります」(平良氏)

 そこに様々なユーザーが、沢山の時間を費やしているとしたら、それをマーケティングに使いたい企業が出てくるのは当然の流れともいえる。

 また、ユーザーの情報の消費態度も変わってきていることも背景にあると國分氏は語る。

 「オフラインで新聞や雑誌から情報を取得していたのに対し、現在ではSNSで特定の領域について影響力のある人を介して、情報を得るスタイルが確立されています。レスポンスに関しても、テレビなどでは以前ほど効果を得られない状況。そのため、自ずとマーケターはインフルエンサーマーケティングに期待する流れとなっています」(國分氏)

 「能動的に検索して探していた情報が、インフルエンサーから発信されることが普通になっています。情報選択について審美眼が必要な時代になってきていて、ユーザーもそれがわかっています」(平良氏)

次のページ
成果の出るインフルエンサーを選ぶには

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

東城 ノエル(トウジョウ ノエル)

フリーランスエディター・ライター 出版社での雑誌編集を経て、大手化粧品メーカーで編集ライター&ECサイト立ち上げなどを経験して独立。現在は、Webや雑誌を中心に執筆中。美容、旅行、アート、女性の働き方、子育て関連も守備範囲。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/05/11 10:00 https://markezine.jp/article/detail/26353

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング