SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

齋藤伸也の顧客獲得!ビジネスブログ活用術

第4回 ビジネスブログ活用の効果

ブログはネット上で情報発信やコミュニケーションをするための道具です。道具ですから「誰がどう使うか」によって、様々な効果をもたらします。企業としてブログという道具をうまく使いこなすとどのような効果が表れるのか、今回はその事例を見ていきましょう。

コラムで情報発信し、見込み客と出会えた!

 会計事務所「蛭田昭史税理士事務所」では、「情報発信が簡単にできる」というブログのメリットを最大限に活用して、サイト全体をブログで更新管理しています。

 ブログというと時系列に沿って記事が並ぶイメージが強くありますが、そのような体裁にとらわれず、サービス案内や会社案内など、通常の企業サイトにあるような各種ページもすべてブログで更新管理をしています。

「蛭田昭史税理士事務所」のコラムページ。
中小企業の経営に役立つ情報が数多く掲載されている。

コラムがお客様を呼んでくる

 特に日々、情報発信をしているのは、中小企業の経営者に役立つコラムの連載です。税理士・中小企業診断士・行政書士・社会保険労務士といった専門家が、経営・税金・資金・人事・創業といったテーマでコラムをつづっています。

「蛭田昭史税理士事務所」のサイトの構成。
専門家が書いたコラムが充実している。

 実は、このコラムがお客様を呼び寄せてくれるのです。コラムを発信した数日後から、次のような動きが始まります。

  1. 検索エンジンの検索結果に表示されるようになる。 
  2. 検索エンジンで情報を収集している経営者の方が発見 !
  3. 事務所のサイトを訪問する。
  4. サイトでコラムを熟読。
  5. 問い合わせにつながる。

 サイトを開設してまだ数ヶ月ですが、顧客の求める情報を発信その情報を求めていた見込み客と出会う、という効果を着実に享受しつつあるようです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
企業サイトも まるごとブログで情報発信

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
齋藤伸也の顧客獲得!ビジネスブログ活用術連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

齋藤 伸也(サイトウ シンヤ)

有限会社イーナチュラル代表取締役、1972年北海道生まれ。大学卒業後、 不動産会社にて分譲マンションの営業やマーケティングに活躍。退職後、社会人大学院にてMBAを取得。 1998年に創業し、当初から「ホームページをできる営業マンに!」をコンセプトに、企業ホームページの 構築運営やコンサルティングを手掛ける。...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2006/11/16 13:00 https://markezine.jp/article/detail/355

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング