SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

米国最新事情レポート『BICP MAD MAN Report』

ポストCookieの真意は、ターゲティング広告のGoogle/Facebook依存からの脱却

 米国やグローバルにおける広告・マーケティング業界の最新情報をまとめたベストインクラスプロデューサーズ発行の『BICP MAD MAN Report』。そのカットアップ版をお届けする本連載。今回は、アドテク理論に偏るポストCookie論における、3つのマイナスリスクを指摘する。

※本記事は、2021年4月25日刊行の定期誌『MarkeZine』64号に掲載したものです。

アドテク理論に偏るポストCookieを取り巻く情報

 2020年以降、日本のデジタルマーケティング話題において「ポストCookie」に関する話題が急増している。ところがその論調は「今後Cookieを使ったターゲティング広告が難しくなるから、企業はどうすべきか」という代替手段や対策に終始している。

 これらの情報の大半の語り手は、主に広告予算の受注する側の「大手広告代理店」「アドテク企業」「プラットフォーマー」「パブリッシャー」などだ。彼らが「ポストCookie」という名称を立ち上げ、その対応策を提供して広告受注を維持する我田引水が発信されているに過ぎない。

 たとえば、アドテクベンダー各社は「データ・クリーン・ルーム」という新カテゴリーとサービス商品を創出した。米国のThe Trade Deskの「Unified ID 2.0」、LiveRampの「Safe Haven」などがそれにあたる。米国ベンダーの場合は、Googleをはじめとするプラットフォーマーとの相互接続によるターゲティング広告が、これまでと同様の効果と見せるべく、自社商品をアピールしている。さらにはベンダー同士が相互接続してスケール化を狙う、お馴染みの動きも発生している。

 上記のベンダー各社の動きの発端は、GoogleがサードパーティーCookieを終了させるとして2019年8月に「Privacy Sandbox」という代替技術を発表した影響が大きい。マーケティング企業はデジタル上での活動の大半をGoogleとFacebookに依存している。そのGoogleは総収益の約93%をターゲティング広告に依存しており、Facebookの事業に至っては約98%の偏り具合である。あらゆる企業のマーケティング活動がこの「2社」に集中していて、なおかつその2社がターゲティング広告事業「1本」に事業集中している状態なのだ。本稿では、この極端なリスク状況から一歩抜け出す思考を促したい。

この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!初月1円キャンペーン中!

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
充満する3つのマイナスリスク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
米国最新事情レポート『BICP MAD MAN Report』連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

榮枝 洋文(サカエダ ヒロフミ)

株式会社ベストインクラスプロデューサーズ(BICP)/ニューヨークオフィス代表 英WPPグループ傘下にて日本の広告会社の中国・香港、そして米国法人CFO兼副社長の後、株式会社デジタルインテリジェンス取締役を経て現職。海外経営マネジメントをベースにしたコンサルテーションを行う。日本広告業協会(JAAA)会報誌コラムニスト。著書に『広告ビジネス次の10年』(翔泳社)。ニューヨーク最新動向を解説する『MAD MAN Report』を発刊。米国コロンビア大学経営大学院(MBA)修了。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/04/28 09:30 https://markezine.jp/article/detail/36158

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング