SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

ネット業界職業図鑑

博報堂DYグループでWebコンテンツをプロデュース
超過密スケジュールを自然体でこなす仕事術とは


 ネット業界の仕事といっても、どんなものなのか、何ができるのか、なかなか外部の人間にはわかりにくいもの。そこで、今をときめく「あの会社」で生き生きと働くキーマンを「職種」にクローズアップしてご紹介いたします。第10回目は広告業界の雄、博報堂DYグループから、「博報堂DYインターソリューションズ」のプロデューサー、石原徹也さんに、ご自身の仕事やキャリアなどについて語っていただきました。【バックナンバーこちら】(本記事はCAREERzineからの転載です)

ミッション:Webを核とした新しい広告コミュニケーションをデザインする

 既存のメディアにWebを加え、よりインタラクティブな仕掛けでユーザーに「体験」を提供する。インターネットを核とした総合的なコミュニケーションデザインの可能性は、広告のみならずさまざまな分野で語られて久しい。その新しいコミュニケーションデザインの考え方が、ここ数年でようやく実現段階に入ってきたという。博報堂DYインターソリューションズのクリエイティブプロデュースグループ i-プランニングチーム プロデューサー石原徹也氏は、その変化について次のように語る。

 「まさにこれからという感じですね。それまでは、ある広告企画に対してまずマスメディアで何をするか決めたあと、じゃあWebはどうしようか?という流れが一般的でした。予算もそれで決るので、どうしても少なくなる。それが、全体設計にWebも含める形に変わり始めたのは、本当につい最近です。」

 博報堂、大広、読売広告社の経営統合によって設立された、博報堂DYメディアパートナーズを直接の親会社とし、グループの中でWebを利用としたコミュニケーションデザインを担う博報堂DYインターソリューションズ。この不況にありながらスタッフの数が増加していることからも、その可能性に大きな期待が集まっていることがうかがえる。その中で、Web部門のプロデューサーとして、他の分野との調整をとりながらプロジェクトを企画・進行させるのが石原氏の役割だ。プロジェクト立ち上げの段階から、営業スタッフやTV、雑誌など他メディアの担当者と折衝を重ね、効果を最大化するためのWeb活用について考えていく。

 「営業に同行してヒアリングから参加したり、自分でプレゼンに行く場合もあります。トレンドや技術の進化スピードが速いこともあり、Webに関しては特に、お客様とクリエイティブの間で齟齬が起こりがちです。それを避けるため、自ら出向いて直接情報を得たり、説明したりしています。そして、その上で各メディアと連携し、各部門の責任者と直接連絡を取りあいながら調整しています」

 また、Webコンテンツの製作においては、進行や予算の管理とあわせ、スタッフィングも石原氏の重要な仕事となる。

 「スタッフはプロジェクトごとに決めています。部署や会社の枠を越えてベストなチームを編成するには、スタッフやプロダクションの力量や得意分野などの情報がとても重要。気になるコンテンツがあったらその担当者に話を聞くなど、普段からこまめな情報収集を心がけています。幸い、博報堂DYメディアパートナーズ内では関連部門の横のつながりが強いという風土があり、その点は強みになっています」

 縦横無尽にネットワークを駆使して、さまざまな場面で"ハブ役"として活躍する石原氏。企画全体を見渡す視点と、バランス感覚がなければできない仕事である。

 「本当は、Webもマスメディアも全部まとめて、コミュニケーションを構築するのが理想だと思っています。最近は同じように考える人も増えてきて、今までマスメディアの現場で仕事をしていた人がWebの勉強を始めているし、メディアをまたいだ情報交換の機会も増えていますね」

 すでに次世代の広告企画のあり方について思いを巡らす石原氏。そんな氏の1日に迫ってみた。(次ページへ続く)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
ネット業界職業図鑑連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

「ネット業界職業図鑑」制作チーム(ネットショクギョウズカンセイサクチーム)

伊藤&五月女の男女ユニットで、ネット業界の様々なプロフェッショナルを紹介します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/07/13 22:15 https://markezine.jp/article/detail/7627

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング