SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

運用型広告時代の要!トレーディングデスク最前線(AD)

広告運用実績が過去最高に 8ヵ月で運用型広告の内製化に成功したディノス・セシールのインハウス戦略

 事業の改革を進める企業にとって、アウトソーシングにかかるコストをいかに圧縮していくかは、最重要課題の一つとして考えられることが多い。ディノス・セシールでは、Webの広告運用にかかるアウトソーシングコストをインハウス化によって圧縮することを目指した。結果、運用において、過去最高の実績を叩きだした。本稿では、同社CECOの石川森生氏と同社のインハウス支援を行うハートラス取締役CSMOの高瀬大輔氏に、インハウス化の成功要因を伺った。

インハウス支援は「終わりに向けて始まる」もの

――現在ディノス・セシールのCECO(Chief e-Commerce Officer)として、ECの統括をされている石川さんですが、コロナ禍においてEC市況に変化は出ていますか。

石川:我々総合通販会社のECにおいては、家具やインテリア系商材が好調です。しかし、お出かけシーンが減っている影響でファッション商材は苦戦するなど、カテゴリーによって状況は違っています。一方、全体を見ると、今までECを頻度高く使っていなかった方の利用も増えており、収益としてはプラス傾向にあります。他チャネルと比べても、売上の伸び率は高いです。

株式会社ディノス・セシール CECO 石川森生氏
株式会社ディノス・セシール CECO 石川森生氏

――今回、運用型広告のインハウス化に取り組んだと伺っていますが、どのような背景があったのでしょうか。

石川:広告運用にかかるコストを削減したいと考えたためです。それまではエージェンシーに運用を委託していて、広告出稿金額に対して一定のパーセンテージを手数料としてお支払いしていました。この部分をもう少し圧縮できないかと考えたのが、始まりです。

――インハウス化を検討するにあたり、ハートラスさんを選んだ経緯を教えてください。

石川:インハウス化は「独り立ち」がゴールで、最初からご支援いただく会社との別れが決まっているため、関係の築き方が難しい側面があります。ですが、ハートラスさんはその点をよく理解されていると感じたんです。「自分たちがいつまでも残っていたらプロジェクトは失敗だ」と高瀬さんが話されていたのが、非常に印象的で、ぜひお任せしたいと思いました。

 そこからは、最終的に全広告メニューを自分たちで回せるようにするために、スキームをどのように作っていくのかを相談しながら、順番に進めていきました。

高瀬:当時はディレクション業務のみを社内で行い、実際に手を動かす運用の部分はエージェンシーに一任する形を取られていましたが、その体制が非常に上手く機能している状態でしたよね。

株式会社ハートラス CSMO 高瀬大輔氏
株式会社ハートラス CSMO 高瀬大輔氏

石川:絶好調でしたね。効率も、獲得件数も改善し続けていましたから。

高瀬:より利益を出していくための経営的判断として、上手くいっている体制をあえて見直し、インハウス化に踏み切られたということで、私たちも緊張感をもって支援させていただきました。

次のページ
1年経たずしてほぼインハウス化へ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
運用型広告時代の要!トレーディングデスク最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

畑中 杏樹(ハタナカ アズキ)

フリーランスライター。広告・マーケティング系出版社の雑誌編集を経てフリーランスに。デジタルマーケティング、広告宣伝、SP分野を中心にWebや雑誌で執筆中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/10/29 10:00 https://markezine.jp/article/detail/34525

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング