SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

定期誌『MarkeZine』特集

ECは販売チャネルから「市場創造の装置」へ

 多くの企業でECの需要増への対応が急務となった2020年。LOHACOを展開するアスクルでは、ECが果たすべき役割を「新しい市場の創造」と考え、さらなる取り組みを進めている。

※本記事は、2021年1月25日刊行の定期誌『MarkeZine』61号に掲載したものです。

商品の「買い方」「使い方」に現れた変化

アスクル LOHACO 事業本部 副本部長 兼 ECマーケティングディレクター
成松岳志(なりまつ・たけし)氏
2007年入社。事業所向け通販サイト「ASKUL」のCRM、新規サービス企画等を経て、「LOHACO」立ち上げに参画。現在はLOHACOの事業企画・データ解析・プロモーションを統括するとともに企業間のデータ利活用を推進中。

 新型コロナウイルスの流行にともなう外出自粛を経て、「オンラインで済ませられることはオンラインで行う」という生活スタイルが浸透しました。アスクルのBtoC向け日用品ショッピングサイト「LOHACO」でも、需要急増への対応を行いました。特に注力したのは配送の遅延を防ぐことで、需要予測の精度を上げる、LOHACO本店だけでなくPayPayモール店にも最新の在庫状況を反映できるようにする、といった体制整備を急ぎました。

 お客様の消費動向については商品の「買い方」「使い方」に変化が見られます。まず「買い方」について、お一人あたりが購入する品目数が減少し、同一商品を一度に購入する量が増えました。こうしたニーズに合わせて、従来少量で販売していた商品についてもケース売りでお得な価格設定にするなど、チューニングしています。

 もう一つ、新しい生活習慣が生まれたことで商品の「使い方」に変化が生じています。一つの例がティッシュペーパーです。おうち需要で売上が増えると予想していたのですが、業界全体で売上の減少が見られます。メーカーとLOHACOのデータで分析を進めたところ、購入人数が減っているわけではなく、お一人あたりの購入量が減っており、代わりにキッチンペーパーやカウンタークロスの需要が増加していることがわかりました。「除菌」の習慣が家庭内で新しくできたことで、除菌液をスプレーするときに使い勝手が良い厚手の素材が好まれているものと考えられます。こうしたニーズの変化を受けて2020年に開催したオンラインイベント「暮らしになじむLOHACO展.com」では日本製紙クレシアが洗って使える厚手のペーパータオルを発売したところ、高い評価を得ました。

この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!初月1円キャンペーン中!

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
行動・購買データを連携し新たな顧客体験を

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
定期誌『MarkeZine』特集連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/02/26 17:50 https://markezine.jp/article/detail/35306

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング