SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

会員データ×ヤフーのデータで高い精度のアウトプットを実現!アダストリアの最新データ活用に迫る

自社ブランドと親和性の高い要素をヤフーのデータで導き出す

MZ:では、DS.INSIGHTをどのように活用しているか教えてください。

株式会社アダストリア マーケティング本部 WEB事業部 小圷 真莉子氏

小圷:私たちは普段、各ブランドに対しヒアリングを行った上でデータ分析を行い、今後のアクションに関する提案を行っています。ヒアリングでは、「新規カテゴリーを立ち上げたい」「新しいコラボレーション先を検討したい」などのニーズを聞き、新規カテゴリーのターゲットやコラボレーション先について、データを活用しながら考えています。

 その中でDS.INSIGHTは、自社会員のデータや商品レビューデータと照らし合わせて使うことで、よりブランドへの提案の精度を高めています。

 たとえば、新規カテゴリーの参入を検討する際は、DS.INSIGHT内の機能であるPeopleの時系列キーワードを活用しています。この機能は、新規カテゴリーのキーワードで検索する人がその前後でどのようなキーワードを検索しているのか可視化できるものです。また自社のブランド名と一緒に検索されているキーワードなども調べることで、どのような商品を求めているのかを探っています。

 こうすることで、自社ブランドと親和性の高い要素を高い精度で導き出しています。

ヤフーは自走までの支援を実施

MZ:ヤフーの荻野さんにうかがいますが、アダストリアのDS.INSIGHTを効果的にすべく、どのような支援を行ってきたのでしょうか。

ヤフー株式会社 データソリューション事業本部 クライアントソリューション部 カスタマーサクセス リーダー 荻野 剛至氏

荻野:導入当初は各種機能やヤフーのデータが持つ特性、癖を説明する、弊社でハンズオンのレクチャーを行うといった支援をさせていただきました。検索や位置情報データを扱うことになじみがない企業様も多いので、弊社では定着するまで勉強会やお悩み相談を行っています。

 アダストリア様に関してもお悩み相談を通じて「このような活用ができるのでは」といった提案をしたり、他社の活用事例を紹介したりしました。事例に関してもただ紹介するだけでは再現性がないこともあるため、用件に応じた活用方法を一緒に模索いたしました。

 直近では、アダストリア様が自走する形で活用しており、弊社のクライアント様の中でも非常に進んだ取り組みをしていると感じています。

次のページ
JEANASISの新訴求軸の発見、新ブランドのニーズ発掘に貢献

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/04/05 11:30 https://markezine.jp/article/detail/38554

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング