「IMC」に関する記事
-
『オムニチャネルと顧客戦略の現在』が目指したのは、マーケティングの殻を破ること【受賞記念サロンレポ】
日本マーケティング学会は、2020年12月11日に「日本マーケティング本大賞2020 受賞記念マーケティングサロン『オムニチャネルと顧客戦略の現在』」をオンラインで開催。編著者の近藤 公彦教授をはじめ著者のうち5名が登壇し、本書に込められた狙いや、現在注目しているテーマなどを議論した。
152021/01/13 -
テレシーが「Adjust」とテレビCMデータを連携 テレビCMのリアルタイム効果測定機能を強化
22020/12/18 -
TVISION、タイム提供番組選定のための新ツールをリリース アテンションベースでのリーチを最大化
142020/12/03 -
電通ダイレクトマーケティング、テレビCMの成功確率を分析する「CMコンパス」を提供開始
182020/11/27 -
PORTOがFoursquareと連携 位置情報を活用したターゲティング広告配信や来店計測が可能に
42020/11/11 -
全国でのクロスメディア広告効果測定が可能に インテージが「i-SSP」のテレビ視聴パネルを全国化へ
42020/10/06 -
CCCマーケティング、テレビCM出稿分析ツールを全国32の放送エリアで提供開始
112020/10/02 -
電通、テレビスポット広告枠購入の新手法をサービス提供開始 広告効果の獲得効率を事前に確認
232020/09/11 -
PLAN-Bと太陽企画が業務提携 マスからデジタルまで総合的な広告制作・マーケティング活動の支援へ
42020/09/07 -
機械学習でDM施策のROIが倍以上に ショップチャンネルのMAを活用したDX事例
現在、BtoCの事業を展開する多くの企業では、顧客とのコミュニケーションチャネルを複数持ち、顧客のニーズにあわせた体験を提供しようと取り組んでいる。一方で、各キャンペーンの実施や管理は、オフラインとオンライン、あるいはチャネルごとに別部署で行われていることが少なくない。ジュピターショップチャンネルでは、スプリームシステムが提供するMAツール「Aimstar(エイムスター)」を昨年9月に導入し、顧客コンタクト全チャネル横断のデータ統合、シナリオ設計を行うことで、マーケティング施策のDXを進めてい...
82020/08/25 -
-
NTTドコモら、テレビCM・Web広告・デジタルOOHの接触から購買までの効果測定をID単位で可能に
662020/08/04 -
ノバセルがオプト、ソウルドアウトとともにデジタル広告とテレビCMの統合プランニング支援へ
562020/07/03 -
博報堂DYMP、マルチスクリーン/マルチフォーマットへ拡張する広告配信システムを提供開始
812020/06/22 -
顧客行動が複雑化する今、DNPが推奨するオンライン・オフラインを横断するマーケティング手法
3月11日の「MarkeZine Day 2020 Spring」に、大日本印刷(以下、DNP)で20年来CRM実現のため業務コンサルティングを担ってきた小路朋之氏が登壇した。オンライン・オフラインを行き来し、複雑化する顧客行動の現状と、そうした中でどのようなマーケティングが必要となるかが語られた。
332020/04/27 -
Bloom&Co.とサイバーエージェントが「サイバーエージェント・ストラテジー」を設立
182020/04/01 -
人基点でデジタル×テレビの広告効果を最大化 電通グループ2社が「デジテレMAX」を設立
242020/03/27 -
マーケティング全体最適を阻むのは経営との「分断」【M-Force西口氏×サイカ平尾氏対談】
オンラインとオフラインを統合した、全体最適なマーケティング活動の重要性が叫ばれて久しいが、実践できている企業はまだ少ない。本記事では、サイカが提供する広告効果分析ツール「XICA magellan(サイカ マゼラン)」で行うMMM(マーケティング・ミックス・モデリング)をテーマに、サイカの平尾喜昭氏と、顧客起点マーケティングを提唱するMarketing Forceの西口一希氏が議論。MMMによるROIの正しい把握、そして経営へのインパクトのもたらし方を探った。
3202020/03/23 -
セイバン×アドエビスが取り組む、オンオフ統合したマーケティングの成功に欠かせない分析とは
よりよい顧客体験の提供のため、オンラインとオフラインを統合したマーケティング施策が当たり前のものになっているが、はたして効果測定も統合して行えているだろうか。ランドセルメーカーのセイバンでは、現在イルグルムが提供するプロフェッショナルサービス(※)のマス×デジタル統合分析レポートを使って統合分析を行い、マーケティング施策に生かす取り組みを進めている。セイバンで広報宣伝を統括する日高氏、イルグルムCMOの吉本氏、プロフェッショナルサービス事業部の岸本氏にサービスを利用することになった背景、分析結...
752020/03/13 -
サイカとクロス・マーケティンググループが業務提携 MMM分析と広告運用の双方を支援
142020/02/18