「営業戦略」に関する記事
-
2019/01/30
営業とマーケティングの全体プロセスを解説 福田康隆が書き下ろす『THE MODEL』発売
SaaSやサブスクリプションといったBtoBの潮流が到来する中、インサイドセールスやカスタマーサクセスなどの部門の設立を考えている企業が増えています。しかし、それだけでは成果を出すことは難しいのが実情です。翔泳社では、SaaSビジネスの最前線で活躍してきた福田康隆さんによる解説書『THE MODEL』を1月30日に発売しました。
-
2018/10/26
なぜトップ営業のマーケター適性は高いのか?マーケ経験を活かすAnaplan中田氏のリーダーシップとは
BtoBマーケティングの難しさは、「リーダー人材の不足」そして「営業との連携」にある。このヒントを求めて、営業としてキャリアをスタートしてマーケターに転じ、マーケティング部門のリーダー、そして経営者へとステップアップしたAnaplanカントリー マネージャの中田氏に、マーケットワン・ジャパン代表の山田氏がインタビューした。
-
2018/07/31
ABMは「数」でなく「率」を追え!盲点になりがちな「ターゲティング」「カバレッジ」のチェックポイント
とあるBtoB企業のマーケティング部門では7000件のコンタクトを持っており、ターゲット企業を3000社、狙うべき対象を財務部門の責任者と定めていた。十分なコンタクトを保持しているかのように見えるが、内実を精査したところ、ターゲットとする企業・部門の条件を満たすコンタクトは400社分しかないことが判明。残りの2600社に対しては接点がないため、いわば「戦わずして負けて」いた――。このような、本当にターゲットとする企業に対するコンタクト不足に悩むBtoB企業のためのメソッドこそがABMにほかなら...
-
2018/06/19
ABMの成功条件 BtoBマーケターは内助の功を卒業して営業と共同戦線を張ろう
BtoBマーケティング業界で注目を集めるABM(Account-Based Marketing)。ABMは営業戦略との関係が密接なため、営業部門とマーケティング部門の関係を見直すきっかけにもなる。本稿ではABM理論への入門として、ABMとは何か、MAを活用したプル型マーケティングの限界、ABMを成功させるための前提条件について解説する。
-
2018/04/10
ゼロから始めるBtoBマーケティング組織 営業戦略に基づく「ロジック」はありますか?
国内のBtoB企業では、強固な営業組織ができあがっているために、マーケティングの組織における役割が誤解されているケースも少なくない。売上を伸ばすためにMAやSFAを導入したはずなのに、思うように成果が出ずに悩むマーケターは、この状況をどう打開するべきなのか。売上を作るプロセスの最先端に立つマーケティングが、後工程を担う営業活動の成功につながるリードを供給するには、どんな組織インフラやリーダーシップが必要になるのか。マーケットワン・ジャパンの山田氏に話を聞いた。