SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第101号(2024年5月号)
特集「進化するテレビマーケティング、現在の選択肢」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

トレジャーデータ、機械学習ライブラリを提供開始~複雑なプログラミング不要で機械学習の処理を可能に

 トレジャーデータは、同社提供のクラウド型データマネージメントサービス「トレジャーデータサービス」に、機械学習ライブラリ「Hivemall」の機能を追加し、提供を開始した。

 同ライブラリには、回帰分析やクラス分類、レコメンデーション等のさまざまな機械学習アルゴリズムが実装されており、利用者は複雑なプログラミングをすることなく、HiveQLクエリによって学習から予測まで機械学習の一連の処理を実行できる。これにより、トレジャーデータサービスに格納されたデータに対して、直接、機械学習処理を効率的に扱うことが可能となる。

 すでに、リブセンスが提供する中古不動産売買の市場価値情報サイト「IESHIL(イエシル)」が「トレジャーデータサービス」を採用。中古不動産価格査定での、「広さだけでは査定できない」「築年数が経ち、修繕されることで値幅が広くなる」といった課題に対して、約4か月間で、機械学習を駆使する数多くのモデルを構築・検証し、中古不動産価格を推定することに成功している。

【関連記事】
ユナイテッド、DSP「Bypass」に機械学習による入札行う 「AI配信」機能を追加
サイバーエージェント、人工知能・機械学習を研究する「AI Lab」設立
リクルート、汎用機械学習プラットフォーム提供の米DataRobotへ出資および、AI研究で業務提携
スマートニュース、機械学習及び自然言語処理における技術開発を強化
SAS、機械学習アルゴリズム搭載した新製品発表~ビジネスユーザーでも簡単に予測分析が可能に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/02/22 08:30 https://markezine.jp/article/detail/23952

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング