SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第101号(2024年5月号)
特集「進化するテレビマーケティング、現在の選択肢」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

CCI、データ利活用のリスク回避を目的に「データプライバシー対策コンサルティング」を開始

 サイバー・コミュニケーションズは、デマンドサイド・サプライサイドを問わず、事業会社のデータ利活用によるマーケティング施策拡大時のリスクを防止するサービス「データプライバシー対策コンサルティング」の提供を開始した。

タップで拡大
タップで拡大

 同サービスは、ELSI(※)に配慮したプライバシーポリシー改善提案、ユーザー同意取得・活用のためのソリューション導入などにより、データ利活用を通じたビジネス拡大時のリスク防止を支援する。

 具体的には、プライバシーポリシー改善提案として、現在のデータ利活用についてデータフローで可視化するとともに、現状のプライバシーポリシーとの整合性診断を行う。またELSIを考慮して、来訪ユーザーに透明性のあるプライバシーポリシー用意に向けた改善点をアドバイスする。

 さらに、来訪ユーザーに対してデータ利用同意・不同意を取得できるCMPツールの導入や、来訪ユーザーから取得した同意データを、マーケティング施策に活用するためのDMP構築も支援していく。

※ 倫理的、法的、社会的な課題(Ethical, Legal and Social Issues)の略。

【関連記事】
朝日広告社、個人情報保護法改正に対応したデータプライバシー・コンサルティングを提供
電通テックとMDIが協業 プライバシー保護に対応したプロモーションサービス提供
ネット広告業界2020年のトレンドはOTT、メディア品質向上/プライバシー規制の影響は【IAS調査】
トレジャーデータとTMIプライバシー&セキュリティコンサルティング、データマーケ支援を共同提供
アドエビス、ユーザーのプライバシーに配慮して広告効果測定を行う「CNAMEトラッキング」をリリース

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/06/23 13:45 https://markezine.jp/article/detail/33685

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング