SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第101号(2024年5月号)
特集「進化するテレビマーケティング、現在の選択肢」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

AI活用の調査サービス「GMO Ask for 新規事業開発」がリリース 低価格で速やかな調査を実現

 GMOリサーチ&AIは、運営しているセルフ型アンケートプラットフォーム「GMO Ask」で、調査テンプレートを利用して手軽に調査が実施できるパッケージ型調査サービスを開発。その第1弾として、新規事業開発向けの調査サービス「GMO Ask for新規事業開発」の提供を開始した。

 同サービスでは、事業会社の新規事業開発部門やスタートアップに向けて、認知度計測モジュール、コンセプト評価モジュール、競合ベンチマークモジュールの三つの調査テンプレートを用意。商材・サービスを当てはめる形の調査テンプレートとAI技術の活用により、簡単かつ低価格で調査を行えることが特徴だ。

 また調査設計~レポーティングまで、調査プロセスをワンストップで対応。依頼からレポート納品まで最短1週間で完了する。基本調査仕様は、回答数が500~1,000サンプルで、設問数が25問程度。2万種類以上のセグメントに属性ターゲティング配信が利用可能だ。

画像を説明するテキストなくても可
レポートイメージ

 GMOリサーチ&AIは、今後も様々な用途に応じたパッケージ型調査サービスを展開していく予定だ。

【関連記事】
GMOリサーチ、調査リリース作成サービスの提供を開始 AIを活用した設計から分析までサポート
生成AIの利用経験者が3ヵ月で約2倍に ネガティブな印象の払拭が利用者増加のカギ/GMOリサーチ調査
GMOメディア、2023年の女子中高生の流行を調査/「ちいかわ」を抑え「おぱんちゅうさぎ」がトップに
メタバース関連サービス、利用のきっかけ1位は「友人や家族の利用」【博報堂DYホールディングス調査】
テレビ朝日ら4社、新規事業開発・スタートアップ支援のビジネスプラットフォームを始動

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/05/15 15:15 https://markezine.jp/article/detail/45631

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング