定員に達したためセミナーへの参加申込は終了とさせていただきました。
たくさんのお申し込みありがとうございました!
無料、有料を含め数多くのアクセス解析ツールがありますが、「自社にとってどのアクセス解析ツールが向いているのか?」のかが分からないと考えている方も多いのではないでしょうか。そのような方々に向けて、失敗しないアクセス解析ツールの選び方を伝授していきます。今回は実際にツールを運用する段階で非常に重要なポイントとなる「サポート」と「レポート」に焦点を当てた内容となります。
- お申し込みは弊社EコマースサイトSEshopからになります。下の「セミナーに申し込む」をクリックした後、商品詳細画面で「カートに入れる」をクリックして、お会計へお進みください。支払い方法は、クレジットカードまたは銀行振込が利用可能です。
- アクセス解析イニシアチブの特典として個人会員、法人会員の方は、無料で受講できます。詳しくはこちらからお申し込みください。
目的別に、アクセス解析ツールの選び方を解説していきます。また、解説ツールごとのデータや用語の違いなど、企業がアクセス解析ツールを選ぶ際、入れ替える際の抑えるべき大事なポイントを解説していきます。
プロフィール
衣袋 宏美(いぶくろ・ひろみ)株式会社クロス・フュージョン 代表取締役日経BP社調査部、インターネット視聴率センター長などを経、その後ネットレイティングスでインターネット視聴率サービスの立上げから参画、アクセス解析ベンダーの買収を機に軸足をアクセス解析にシフト。2006年に独立、2009年にはアクセス解析イニシアチブの立上げに参画、アクセス解析の分析サービスを提供しながら、記事執筆、出版、ブログ、セミナー、教育トレーニングなどを行っている。
主な肩書きとして、アクセス解析イニシアチブ 副代表、デジタルハリウッド大学大学院 客員教授、ネットレイティングス株式会社 フェロー、アジャイルメディア・ネットワーク加盟ブロガー(「[Insight for WebAnalytics」)など始め、業界団体などの各種メンバーにも名を連ねる。著書は『ネット視聴率白書2008-2009』、監訳は『Webアナリスト養成講座』。
解析レポートはどんなものが得られるのか、設定やコンサルのサポートメニューにはどんなものがあるのだろうか。企業がアクセス解析に取り組む際に必須な、レポートとサポートに焦点を絞り、各社の担当者がそれぞれのサービスについて紹介していきます。