リクルートライフスタイルの調査研究機関「ホットペッパービューティーアカデミー」は、キャッシュレスに関する意識調査を実施し、結果を発表した。
美容サロンのキャッシュレス決済、約4割が利用経験あり
美容サロンでキャッシュレス決済を利用することがあるか尋ねたところ、「よく利用する」「たまに利用する」の合計が約4割に達することがわかった。
 ネイルサロンのキャッシュレス非対応、約5割が「不便」と回答
美容サロンのジャンルごとに、キャッシュレス決済ができず不便に感じたことがあるか聞いたところ、ネイルサロンでは約5割が「よくある」「たまにある」と回答。最も低かったヘアサロンでは、約3割が不便さを感じるという結果だった。
 キャッシュレス決済によって、物販の購入やメニューの追加がしやすくなるか?
美容サロンでキャッシュレス決済が利用できるようになれば、物販の購入やメニューの追加がしやすくなると思うか聞いたところ、全体で約4割が「とてもそう思う」「ややそう思う」と回答した。
 もっと物販の購入やメニューの追加がしやすくなると思いますか?
【調査概要】
  調査主体:リクルートライフスタイル
  調査時期:2019年6月24日~2019年6月26日
  調査方法:ネットリサーチ
  調査対象:全国20~49歳の男女1,344人
【関連記事】
  ・QRコード決済の利用が半年で急増 増税時のポイント還元はキャッシュレスを浸透させるか/マクロミル調べ
  ・凸版印刷が「地域Pay」の提供を開始 自治体・商店街のキャッシュレス化を支援
  ・「LINE Pay」と「メルペイ」、連携により加盟店を相互開放 キャッシュレス社会の早期実現を目指す
  ・「ネットショッピング拡大」「キャッシュレス化が浸透」シニア世代の買い物に変化【ビデオリサーチ調査】
  ・キャッシュレス決済、実店舗における女性の利用実態は?【リビングくらしHOW研究所】
