SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

海外ネットサービスについてのあれこれ

マーケティングに使えそうな海外サービスいろいろ。アンケートとか属性調査とか

今回は、マーケティングのヒントにもなりそうな、ちょっと気の利いた海外サイトを紹介しよう。アンケートを簡単に作れる「Polls Boutique」、名刺やフライヤが簡単に作れる「Hyplet」、検索利用者の属性をキーワードごとに調べられる「Demographics Prediction」などなど、無料で使えるステキなサービスだ。

日本語も使えるライトな海外系Webツール

 MarkeZine読者の多くは「何か少しでも、他とは変わった面白いことができれば!」と思っているのではないだろうか。もしかしたらそんな思いの助けになるのが、海外サイトのいろいろなサービスだ。マーケティングにも使えそうな無料ツールが結構な数、存在する。

 海外のサービスだと、英語を読むのが面倒だったり、使い物になるかどうかがわからなかったり、手を出しにくい雰囲気もあるのだが、今回は、そんなサービスの中から日本語に対応していて「カンタンで使いやすそうな」ものを厳選して紹介しよう。

動画や画像を使ったアンケートが作れるサービス「Polls Boutique」

 「Polls Boutique」は、サイト運営者が「Polls Boutique」に投稿された動画や画像について、サイト上でアンケートを集計できるサービス。

動画や画像を使ったアンケートに便利な「Polls Boutique」
Polls Boutique

 動画、画像はカテゴリ別に分類されていて、自分のサイトのカラーに合わせたアンケートが実施できる。利用方法は非常に簡単で、「Polls Boutique」から、転載したいアンケートの「Share」ボタンをクリックし、そこに表示されたタグを自分のブログに埋め込むだけ。もちろん、「Polls Boutique」上のみで投票をして楽しむこともできる。

 自分のサイト上にて実施した場合は、以下のような感じになる。「Technology」カテゴリの中の「Digital Lifestyle」という分類から、【Who will Microsoft buy next?(マイクロソフト社が次に買収するのはどこ?)】と、「Internet」カテゴリから、【When it comes right down to it, which social networking platform do you prefer?(結局のところどのSNSが一番好き?)】いうアンケートだ。

create a free poll on pollsb.com
create a free poll on pollsb.com


 なお、会員登録(無料)を行えば、自分自身が「Polls Boutique」に動画、画像を利用したアンケートを投稿できる。そこから指示されるタグを貼付けることで、オリジナルのアンケートを簡単に作成可能だ。

 「Polls Boutique」に投稿されているアンケートは、マジメなものから馬鹿げたものまで大変幅広く、見ているだけでも楽しい。

その他の似たサービス

 「Polls Boutique」のシステムとは多少違うが、Googleドキュメントにもアンケート機能があり、これをサイトにも埋め込めるようになった。非常に簡素なものなので、面白みは欠けるかもしれないが。

日本での似たサービス

 「Polls Boutique」に似たアンケートサービスを国内で展開しているのは、@niftyの「アバウトミー」だ。ただし、アバウトミーはテーマが、アンケートに答えることで「カンタン楽しいプロフィールを作ろう」というものなので、アンケート部分のWebサイトへの埋め込みなどはできない。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
自分の名刺、フライヤが作れる「hyplet」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
海外ネットサービスについてのあれこれ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

オオヤ コノハ(オオヤ コノハ)

1979年うまれの28歳。大学時代に自身のホームページを立ち上げ、その場で書いていた日記が書籍化されたことから、ライター業を開始。ネット系、アダルト系から小説まで幅広く執筆活動を行う。大学卒業後は某出版社にて雑誌編集に携わる。結婚を機にいったん文筆業から離れるが、最近復活。いい仕事がしたいなぁと思う...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/06/11 09:00 https://markezine.jp/article/detail/3937

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング