SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

本気で活用したい人へ!ゼロからわかるアクセス解析導入・運用完全ガイド

モニタリングレポートは必要な情報だけを短期間で作ることが大切
【リクルートのアクセス解析担当者が明かすノウハウ】

 前回はアクセス解析サービスを使うために必要な前準備の話をしました。今回はモニタリングレポートについての話をします。【バックナンバー】

モニタリングレポートの役割・活用法を考える

 まずモニタリングレポートとはなんぞや? という事ですが、「定期的にウォッチする項目をひとまとめにしたレポート」と定義できるかと思います。アクセス解析サービスを利用されている方の多くは、こういったレポートを作って上司に報告したり、その数字を見ていたりするかと思います。また逆に言うと、こういったレポートでしかアクセス解析サービスが使われていないという現状もよく聞きます。

 今回は、モニタリングレポートの役割・活用のポイントを紹介いたします。次回は実際にモニタリングレポートを作ってみます。

モニタリングレポートの役割

 モニタリングレポートの目的は大きく分けて2つあります。

 1つは「サイトの定期検診」としての役割です。現在のサイト状況、過去との比較、大きな変化が起きた箇所を浮き立たせる事です。この目的が達成されやすいようなレポートを作る必要があります。

 もう1つは「課題と改善を見つけるためのきっかけとする事」です。定期検診を行うのは、課題をみつけて解決するためです。しかしモニタリングレポート自体は課題も見つけてくれないし、解決方法も提示してくれません。これは非常に重要な所です。モニタリングレポートを作っている=アクセス「解析」をしているわけではありません。モニタリングレポートはあくまでもアクセスデータを抽出しているだけです。

 例えば今月のコンバージョンレートが先月の半分だとします。これが事実です。他に項目を見ると、その中でもメールマガジンとSEO流入からのコンバージョンレートが特に悪いとします。これも事実です。しかし、モニタリングレポートで分かるのはここまでです。なぜそのような事が起こったか? そこからは実際に細かいデータを見てみたり、ヒアリングをしてみたりする必要があります。

 モニタリングレポートを作っていても、サイトは改善されません。あくまでも健康診断のための物です。

 という事は、モニタリングレポートは「問題点が見つけやすいレポートをいかに時間かけずに作るか」が大切になるのです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
モニタリングレポート活用の2つのポイント

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
本気で活用したい人へ!ゼロからわかるアクセス解析導入・運用完全ガイド連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

小川 卓(オガワ タク)

ウェブアナリストとして、マイクロソフト、ウェブマネー、リクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパンで勤務。2015年にフリーランスとなり、UNCOVER TRUTHのCAO(Chief Analytics Officer)に就任。フリーランスでは、コンサルティング、勉強会、執筆などで活躍してい...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/10/20 11:00 https://markezine.jp/article/detail/8484

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング