フジテレビ

営業主導で進む、フジテレビ無料動画サイト「見参楽」 「お台場寄席」が示す、ネットと地上波人気番組の違い

2011年4月、オリジナル映像を無料で配信するコミュニティサイト「見参楽(みさんが!)」を開設。初年度のビジネス目標は達成の見込み、2年目にあたる2012年は、さらなるコンテンツの拡充に注力していくとのことです。

テレビ朝日

「バナナTV」「ロンハー」無料オリジナル番組で新展開のテレ朝動画
地上波放送と連携したコンテンツビジネスに可能性

人気バラエティの無料動画を筆頭に、有料コンテンツを含めた豊富なラインアップを提供するテレ朝動画。若年層から中高年まで、幅広いユーザー層を捉えています。

日本テレビ

メディア単体でなく、「日本テレビ」全体との接点を創造
テレビ局の強みを総動員してスマートテレビ時代に挑む

民放キー局でいち早く動画のネット配信に着手し、黒字化したのはご存じのとおり。現在は全社を挙げてWeb事業に取り組むべく、社内体制を整えて「日本テレビ」としてユーザー接点の拡大に乗り出しています。

テレビ東京

ファン数14万人超の「ワールドビジネスサテライト」、旅・グルメの強みを活かして新ビジネスを生み出すテレビ東京の挑戦

フェイスブックのファン数が14万人を超えた「ワールドビジネスサテライト」のソーシャルメディア運営の極意、テレビCMの価値向上への取組み、テレビ局ならではのサイト運営とビジネス展開についてお話をうかがいました。

TBS

震災時、最速でUst配信を決行したTBS報道チームの裏側
ソーシャルメディアで「マスコミ」からの脱却を図る

2011年3月11日の東日本大震災発生時、他社に先駆けてUstreamでの番組配信を決行。次いでYouTubeでもライブ配信を開始し、大きな反響を呼びました。報道チームが取材した素材を、ネットを通して視聴者にどう還元するか、模索を続けています。

NHK

「ネットでも、やっぱりNHK」といわれる信頼にこたえる
「NHKオンライン」の舞台裏

ヤフーよりも早くホームページを立ち上げた「NHKオンライン」の舞台裏。知ってるようで知らないNHKのインターネット事業について紹介します。

寄稿

テレビ局のネット活用、「本気」を疑う3つの理由
有料配信を成功に導くための提言

世界と比較した、日本のテレビ局の特徴と課題は? 有料配信を成功に導く方法とは? 書籍『ネットテレビの衝撃』などで知られる志村一隆氏が論じます。