SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

【特集】テレビ業界ネット活用最新動向

メディア単体でなく、「日本テレビ」全体との接点を創造
テレビ局の強みを総動員してスマートテレビ時代に挑む

 テレビ業界のネット活用最新動向をお届けします。第3回は日本テレビ。民放キー局でいち早く動画のネット配信に着手し、黒字化したのはご存じのとおり。現在は全社を挙げてWeb事業に取り組むべく、社内体制を整えて「日本テレビ」としてユーザー接点の拡大に乗り出しています。

日本テレビ、次世代テレビのあり方を見据えた組織改編

 日本テレビは昨年12月、次世代のテレビ視聴のあり方を見据え、Webサービスを含めたさまざまなメディアを横断的に活用するため、メディアデザインセンターを新たに設立した。それまでは、広告収益型や課金・販売型など、各メディアのビジネスモデルによって管轄する部署が異なっていたが、個々のサービスの最適化を追うあまり、全体最適の視点に欠ける面もあったという。

 「今や、テレビ局のほとんどの事業にWebが関わる時代です。テレビ局には『放送外収入』という言葉がありますが、放送と切り離して個々のサービスを展開するフェーズは既に過ぎています。そこで、各部署に散っていたWebやデータ放送などの多様なツールを集約し、当社のさまざまな事業により戦略的に寄与させるために、人数も大幅に増やして新しい部門を立ち上げました」(同センター メディアマネジメント部 戦略担当副部長 太田正仁氏)

 今まで以上に視聴者が楽しめるコンテンツを提供することはもちろん、クライアントに対してもメディアやコンテンツを横断的に活用し、フレキシブルな広告を提案していく考えだ。

1つの会社で多様なメディアを持つ強みを活かしきる

日本テレビ放送網株式会社
編成局メディアデザインセンター
メディアマネジメント部
戦略担当副部長
太田 正仁氏

 メディアデザインセンターは、全体戦略と収益化を担うメディアマネジメント部と、メディアへの集客や番組との連携を担うメディアクリエイション部に分かれている。メディアマネジメント部では、公式ホームページやデータ放送、スマートフォンアプリなど、日本テレビが持つさまざまなツールを地上波とともに横断的に活用し、「クライアントの目的や状況に応じたフレキシブルな広告展開を拡大する」としている。

 そもそも日本テレビでは、2005年に他社に先駆けて動画配信サービス「第2日本テレビ」を開始。地上波番組と連携したカスタマイズ型広告商品を積極展開するなど、先進的な取り組みが話題を集めた。

 「これまでは、自由度の高い広告を展開する場として、第2日本テレビを積極的に活用してきました。しかし、メディアの種類が多岐に渡り拡大する現状で、特定のメディアに依存する形だけではクライアントの課題を解決しきれない。ひとつの会社でここまで多くのメディアを持つ企業はほとんどありませんから、横断的に活用し、その強みをもっと活かすべきです」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「セカンドスクリーン」が新たなお茶の間テレビを実現

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
【特集】テレビ業界ネット活用最新動向連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/02/29 14:00 https://markezine.jp/article/detail/15164

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング