SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第108号(2024年12月号)
特集「2025年・広告の出し先」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

CMS徹底活用ガイド

元ベンダーが語る!CMS業界四方山話(後編)


2004年~2005年にかけて、一気に普及したCMS。しかし、インターネット環境の進化はすさまじく、“CMS“という定義自体が、これから変化していくのではないでしょうか。後編では、CMS業界の将来像について迫っていきます(前編はこちら)。【構成・文/MZ編集部】

インタビューイプロフィール
大手Web制作会社勤務を経て、某CMSツールベンダーに就職。Web制作会社勤務の経験を活かし、3年間以上CMSの普及に尽力する。現在は転職し新天地で活躍中。

なぜ、CMSが注目されているのか?

―― 企業が自分のサイトを使って情報発信をするという流れから、CMSが注目されてきていると思うのですが、それ以外の要因はありますか。

T氏 ブログの登場が大きく関係していますね。各企業のWeb担当者の人がプライベートでブログを使って「なんだこんなに簡単に更新できるじゃん」ということに気づいたのです。そうすると各担当者は、簡単にサイトを更新して情報発信できるのがスタンダードになっているのに、なんで自社サイトでは簡単に更新できないのか? と疑問を持つようになったわけです。

 そこで困ったのは制作会社です。実は当時、大手以外の制作会社は積極的にCMSを提案していませんでした。なぜなら多くの中小のWeb制作会社では、更新運用が重要な収入源の一つとなっていたのですね。

 そのためCMSが企業に導入されると、自分達の収入源がなくなってしまうわけで。あまり以前は積極的にCMSを提案していなかったのが現状だったと思います。ただお客さん自身がブログを通じてCMSの存在を知ってしまったので、やらざる得ない状況になったわけなんですね。そういうこともありブログツールであるMovable TypeをCMSに使っているケースが増えてきているのです。

 Movable Typeは、私が扱っていたCMSとは違い、どちらかといえばブログをベースとした簡易CMS的なものなのです。しかし、価格が安いということもあり、予算の低い案件で積極的に採用されているようでした。

―― たしかに最近低価格帯のCMSが注目されていますね。

T氏 オープンソース系の製品も以前からあって、例えばXOOPSなどが有名です。では、安い製品も高い製品もCMSならどれも一緒かというと、安い製品の機能は、やはりそれなりです。Web系の雑誌などに載っているCMSの機能比較表をよく見かけると思うのですが、あの表を見るだけではそんなに差が無いように見えるのですが、実際はあまり正確な情報とはいえないと思いますよ。

 例えばテンプレート機能のところに「〇」とついていても、テンプレートでどんな機能が実現できているかは製品によってかなり差があるわけで、そういう意味ではただ「テンプレート」というわけ方だけで「〇」になっていてもあまり参考になるとはいえないのです。

 昨年、ドリコムさんを筆頭として低価格帯のCMSが有名になってきましたが、機能はやはり値段相応だと思います。ある人はMovable TypeをCMSと言い、エンタープライズ向けCMSもCMSと言っている人がいる。そういう意味でCMSというキーワードは、ユーザーを惑わしている部分があると思います。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
車と一緒で、CMSにも種類がある

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
CMS徹底活用ガイド連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/01/28 10:34 https://markezine.jp/article/detail/874

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング