SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

日本人旅行者の7割が「モバイル予約が有効」、しかし宿泊施設の現状は?【TripAdvisor世界の旅行動向調査】

 この調査は、3万5000件を超える旅行者および宿泊事業者の双方からの回答をまとめたもの。2013年の旅行業界の見通しに関しては、全世界で50%の旅行者が2013年の旅行予算を前年より増やすと回答。宿泊事業者側でも、世界平均で68%が、2013年のビジネスの採算を明るいと予測している。

 一方で日本の旅行者は32%が予算を増やすと回答するにとどまったが、減らすと回答したのは16%で、据え置き(52%)もしくは増加という傾向が見られた。日本の宿泊事業者も明るい見通しを示したのは21%にとどまり、49%が前年並みと回答している。

 旅行の情報源については、グローバルの平均で85%の旅行者がソーシャルメディアに投稿されたコメントや写真などが影響したと回答。日本の旅行者においても90%が影響したと回答している。旅行の計画に関して最も役に立った情報ソースとしては、グローバルでも日本でも「旅行クチコミサイト」が1位。グローバルでは、2位「オンライン旅行サイト」、3位「旅行会社のウェブサイト」。日本では2位「旅行パンフレットや旅行ガイドブック」、3位「旅行会社のウェブサイト」となった。

 また今回の調査では、日本人旅行者の70%が「モバイル端末からの予約が有効」と回答しており、92%の宿泊事業者が「モバイル端末からの予約機能が重要」と回答している。しかし、実際にモバイルを活用している日本の宿泊事業者は全体の49%。実際に予約機能を持っているのは前述回答施設の69%(全体の3割程度)にとどまっており、モバイル端末の活用には、需要と供給で大きなギャップがあることがわかった。

【調査概要】
調査方法:「トリップバロメーター」は、トリップアドバイザーと StrategyOne が、2012年12月~2013年1月にかけてオンラインで実施。世界7エリア、26カ国から合計3万5042件の回答が寄せられ、うち1万5595件が旅行者、1万9447件が宿泊事業者からの回答。

【関連記事】
グーグル、2012年旅行系キーワード検索動向発表
JALと昭文社がコラボ、女性向け旅情報サイト「ことりっぷJALくらぶ」開設
女性30代が情報収集するSNSは、FacebookやTwitterではなく「mixi」【旅行クチコミ調査】
朝はテレビよりもスマホで情報収集【女性の朝の過ごし方に関する調査】
JTB、2013年の旅行動向見通し発表~週末3連休3回増加の影響は?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/03/08 16:00 https://markezine.jp/article/detail/17361

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング