SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

話題のサービスを詳細解説(AD)

日本の「贈り物」を変えるECモール「ギフトネットコム」誕生記念 辻野晃一郎×アスカネット代表対談

異業種だからこそ見える、贈り手と受け取り手のニーズ

福田:アスカネットは写真の会社と思われているかもしれませんが、1992年から自社サーバーで、BtoBの写真転送サービスをやっているんですよ。ネットビジネスがどこまでを指すのかはわからないけど、ネットを使ったビジネスには早くから着手しています。

 ギフトネットコムではじめてEC事業に参入するわけですが、はじめてだからこそ業界の常識に縛られずに、「こうなったらいいな」を実現できるんじゃないかな。贈り主や受け取り手の気持ちがわかるというか。ゴールが明確になっていれば、ネットの技術などの問題はコツコツとクリアしていけますから。

 先ほど、贈り主が設定した価格ごとに表示される商品が変わると言いましたが、気に入ったものがない場合は、それよりも下位層にある商品も表示して、いくつかに分割して受け取ることも可能です。

 この仕組みは、紙のカタログギフトでは難しいと思います。このアイディアは途中で出てきたために、制作会社さんを悩ませたようですが……。

辻野:技術的実現性はいかようにもなるので、やはりユーザの使いかたを先読みした「アイデア」が重要ですね。

 百貨店の売上管理や在庫管理は、いまだに古いシステムのままだったりしますよね。販売傾向や在庫状況がリアルタイムで把握できないような場合もあるのに、そこにあまり危機意識もなかったりする。

 でも今、スマホの時代でしょう。大がかりで重たいシステムを使わなくても、バーコードをスマホで読みとるなどで、手元の端末を使って簡単に売上管理や在庫管理ができる。それをクラウド上で管理すればさらに便利になる。そういうアプリを作れば、結構需要があってビジネスになるなと思って調べてみると、ある倉庫会社さんがすでにそのようなアプリを販売していました。

 たいていの人は、多少の不便があっても、「仕方ないよね」で我慢したり済ませてしまう。でも、起業家タイプの人は「ワンチャンスあるな」と思う。そこが違いですね。 

福田:もちろん、すぐにうまくいくわけではないですけどね。アスカネットも、フォトブックのビジネスが軌道に乗るまでは、かなりの金額を投資して、5年くらいかかりましたから。

 ただ、続けるうちに、今回の辻野さんとのように、思わぬ出会いというのはありますよね。そうした出会いから、いろいろと変えていく。ギフトネットコムも、現状で完成形だとは思っていません。世に出して、使っていただいて、変えていく。その繰り返しです。

辻野:インターネットのビジネスは、思いついたらすぐにやってみるというのが時代のスタイルですよね。じっくり時間を掛けて考えたサービスを満を持して出すというより、 生煮えの段階でリリースして、使ってもらうことで気づきが生まれて、サービスに反映する。それを高速で回していくスピードの中から、グロースハック的な奇蹟が生まれたりするのだと思います。 

 見切りが速いのは重要なことで、私がいたGoogleなどは実に見切りが速い。しかし、一方で、事業は5年、10年続けてなんとかなるというものもある。速いのも素晴らしいことですが、新しい事業を成功させるには、スピードと忍耐力、両方が必要なのではないでしょうか。

次のページ
日本の「贈り物」を変えるために

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
話題のサービスを詳細解説連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

倭田 須美恵(ワダ スミエ)

2013年11月11日、ECzine立ち上げ。ならではの視点でECに関する情報をお届けしたいと思います。●外部メディアに登場! ・[動画]ネットショップ運営実践会「ECzine倭田さん×井藤対談」[動画]ECみらい会議vol.2「プラットフォーム乱立時代!EC事業者の選択と集中を考えよう」[登壇]BASE主催「ネットショップフェスタ2014」[登壇]MarkeZine主催「MarkeZine Day 2015 Spring」[執筆]NP通信●ソーシャルメディア ・FacebookGoogle+

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/10/29 14:53 https://markezine.jp/article/detail/20895

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング