SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ドコモ、スマホの電話番号を多様なIoT機器に切り替えるソフトを開発

 NTTドコモは2日、スマートフォンに挿入されたSIMカードに記録されている電話番号などを、機器どうしのタッチでSIMを搭載しないタブレットやIoT機器等に切り替えるソフトウェアを開発したと発表した。このソフトウェアは、電話番号をもつ親機と切り替え先となる子機との接続、電話番号などのSIM情報(※)の送信を行うAndroid向けのアプリ。クアルコムが新たに開発した、ポータブルSIMアプリと連携してSIMを制御するソフトウェアと組み合わせることで電話番号等の切り替えが実現する。

 クアルコムが開発したソフトウェアは、同社が2015年夏に提供する携帯機器・小型通信機器向けのチップセットに搭載される予定。このチップセットは、電話番号を送信する親機側の機能だけではなく、受信する子機側の機能も搭載しているため、クアルコムのチップセットを機器に搭載することで、親機や子機を容易に開発でき、多様な対応機器の提供が可能になる。

 今回の開発は、2014年6月にドコモが開発したカード型の小型認証デバイス「ポータブルSIM」と同等の機能をスマートフォンで実現するもの。カーナビなどの車載器を子機として、運転者の特定やスマートフォンで利用している音楽などのクラウドサービスを車のステレオで聴いたり、検索した目的地の情報をカーナビへ引き継いだりすることなどが可能になる。

※「SIM情報」とは、SIMカードに保存されている携帯電話番号、携帯電話加入者に発行される国際的な加入者識別番号であるIMSIや、SIMのAppletに格納するID・パスワード等の情報。

【関連記事】
IoT広告市場、2020年には約5倍に成長/生活者関連データは約45倍に【国内IoT広告市場調査】
ヤフー、IoT事業者向け開発支援プラットフォームサービス提供へ
ALBERTとシナノ電子技研、IoT/MtoM分野で業務提携~データ蓄積から解析・活用までカバー
Google、自走するクルマの完全なプロトタイプを公開、ハンドルやブレーキがなくても安全運転が可能
Antenna、映画配給会社・音楽レーベル等24社とコンテンツ配信提携へ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2015/03/03 12:00 https://markezine.jp/article/detail/22054

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング