SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

その「勝ちバナー」で満足ですか? 行動心理学アプローチをとりいれたクリエイティブで、広告効果を最大化

beehaveの効果は「発見」「スピード」「精度」が実感できること

MZ:勝ちパターンのクリエイティブでも、まだまだ改善の余地があるということですね。

亀谷氏:勝ちパターンが定まってくると、なかなかチャレンジしなくなるんです。なぜなら、ある程度反応がわかっているクリエイティブを入稿して、「あとは運用で回していけばいい」となりがちなんですね。

松村氏:クリエイティブに変化をつけるにしても、ボタンやテキストの色を変えるくらい。そういった改善をくり返しても、ベースとなる反応を超えるクリエイティブはなかなか生まれません。

 逆にしっかりした情報設計に基づいて制作すれば、コンセプトはそのままに別の表現やビジュアルに展開したり、大きなジャンプが狙いやすくなります。また、見せ方が変われば反応する層も変わりますので、CTRだけでなくCVRへの影響もでてきます。

亀谷氏:作り上げた勝ちバナーも、そもそもそれが決まった経緯に問題があるというケースも珍しくありません。例えば「CTRが高く、コンバージョンが低いバナー」と「CTRが低く、コンバージョンが高いバナー」の2種類がある場合、CTRが低いバナーでCVした人が、高いCTRのバナーに反応するとは限らない。クリエイティブの設計意図が明確であれば、そういう部分から気付きや発見も得られるんです。

MZ:なるほど。PDCAサイクルのスピードや、ノウハウの精度という面ではいかがでしょうか?

松村氏:制作スピードを劇的に速くすることは難しいですが、データを共有しながら、ある程度、制作面でのイニシアティブを取らせていただければ、PDCAサイクルを高速化できると考えています。広告主の利益に直結しますので、そこは今後も体制を含めて注力します。

 今、効果が出るには1~2か月必要ですが、逆にいえば、その期間で何らかの成果やノウハウがご提供できますので、ぜひチャレンジしていただければと思います。

亀谷氏:さらなるデータ・知見の蓄積については、テスト方法のロジック策定などもあわせて、Web行動心理学研究所で今まさに取り組んでいるところです。裏付けとなる有用なデータを取得して、クリエイティブ設計の精度をより高めていきたいですね。

インフォデックス producer/co-founder 松村昌弘氏(写真右)Web行動心理学研究所 所長/株式会社はこ 代表取締役 亀谷誠一郎氏(写真右)
株式会社インフォデックス 取締役 松村昌弘氏(写真右)
Web行動心理学研究所 所長/
株式会社はこ 代表取締役 亀谷誠一郎氏(写真左)

今こそ、「楽しいとか、役に立つとか、思ってもらえる広告づくり」が大切

MZ:最後に、今後の方向性について改めてお願いします。

松村氏:広告主だけでなく、メディアや広告会社、制作会社などデジタル広告領域に関わるすべての方の共通意識として、ユーザーに広告をもっと好意的に受け入れてもらえる工夫をしていく必要があると考えています。

 具体的には、クリックやタップの障壁を下げないといけないと思います。広告から訪問した先で、すごく面白いものがあるとか、特別なメリットがあるとか、全体のしくみを含めてレスポンスを考えていく必要があると感じます。

 そういった問題意識を含めて、弊社では「データ」×「クリエイティブ」をテーマに、ユーザーの皆さんにポジティブに反応してもらえる効果の高いデジタルマーケティング施策を、企画・実施していきたいと思っています。

読者限定特典!

beehaveの効果を実感してみませんか?

MarkeZineの読者限定で無料トライアルを3社限定でご提供!ディスプレイ広告を展開している広告主や広告会社など、新しい勝ちバナーやアプローチに興味のある方は、是非この機会にbeehaveをご利用ください。(お問い合わせフォームはこちら。メールでの直接問い合わせはcontact(at)infodex.co.jpまで)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岩崎 史絵(イワサキ シエ)

リックテレコム、アットマーク・アイティ(現ITmedia)の編集記者を経てフリーに。最近はマーケティング分野の取材・執筆のほか、一般企業のオウンドメディア企画・編集やPR/広報支援なども行っている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/02/29 11:00 https://markezine.jp/article/detail/23875

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング