SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

モバイル小売アプリの利用はますます増加/「オンラインファースト」アプリ優勢【App Annie調査】

 App Annieは小売業界アプリに関する調査レポートを発表した。分析からは、モバイル小売アプリの利用はますます増加し、オンラインファーストのアプリが優勢であることがわかった。

利用が増えるモバイル小売アプリ

 調査したすべての国(日本・米国・イギリス・フランス・ドイツ・韓国)において、「実店舗・オンライン併用型」と「オンラインファースト※」の両方の小売アプリにおける利用時間が、過去12カ月で増加している。さらに、その傾向は米国・韓国・日本で特に高くなった。

 日本と韓国では、高齢化が進み人口増加率が低いことから、小売業者は既存顧客のエンゲージメントとリテンションに重点投資する傾向が強くなっている。こうした背景から積極的な割引とポイント還元が広く行われ、顧客からの積極的な参加を必要とするロイヤルティプラン(例:楽天市場のスーパーポイントアッププログラム)は、一定の成功を収めている。

 また韓国の場合、市場におけるの普及率が高いことも手伝って、他国より高い伸びを示すと予想される。米国では、人口の多さとモバイル普及率の高さが成長を後押ししている。しかし、過去12カ月間に「実店舗・オンライン併用型」(55%増)と「オンラインファースト」(60%増)の両方のアプリで利用時間が急増したことは、小売業者がモバイルアプリを活用して成功を拡大させていることを示している。

※同社のレポートにおける「オンラインファースト」は、ウェブかアプリでサービスを開始した企業を指す

「オンラインファースト」のアプリが優勢

 調査したすべての国において、「オンラインファースト」の小売アプリの上位は、ユーザーあたりセッション数と、その伸び率の両方で、「実店舗・オンライン併用型」アプリの上位を上回った。

 アジア圏で見てみると、中国と韓国では「オンラインファースト」アプリがユーザー数ランキングを独占する一方、日本では「実店舗・オンライン併用型」が依然としてユーザーを維持し、特異な市場を形成していることがわかる。

【関連記事】
ゲームアプリへのテレビ広告出稿額は2年間で1.7倍に~App Annieと電通、共同調査を実施
LINEとWebサービス連携させる「Official Web App」、本格ローンチに先駆け一部開放
App Annieが新製品をリリース、ASO対策機能とアプリ内広告データを提供
オプトの「Spin App」、Google AdWordsへの広告配信データ連携を開始
アプリ市場分析サービス「App Ape Analytics」、他社アプリの課金額が把握可能に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/10/19 09:00 https://markezine.jp/article/detail/25436

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング