SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

博報堂DYHD、生活動線系メディアテクノロジーを対象に協業アイデアを募集するプログラムを開始

 博報堂DYホールディングスは、スタートアップ/テクノロジー企業などと共創し、オープンイノベーション型でテクノロジー開発を推進する「公募型共同開発プログラム」を実施する。

 今回は、“リアル空間に新たなデジタル接点を生み出し、生活者へ新しい発見や気づきを創り出す"ことを全体テーマに設定。生活者の日常行動の接点を拡大させる可能性をもつ「生活動線系メディアテクノロジー」を対象に、公募型共同開発プログラムを行う。

 同プログラムでは、テーマに共感するスタートアップ/テクノロジー企業などからの協業アイデアを広く募集。また、選定されたスタートアップ/テクノロジー企業とテクノロジー開発の実証実験の計画を立案していく。

 加えて、同プログラムの終了後、個別に採択された企業とは、実証実験の遂行、サービス・プロダクト開発、業務提携などの計画を検討する。具体的な募集テーマは、下記の通りだ。

屋外空間ソリューション
看板やサイネージなどの屋外メディアや、空港や鉄道などの交通系メディアを通じて生活者に新たな発見や体験を提供するソリューション

店舗空間ソリューション
商業施設、小売店舗、その他施設における生活者の購買体験に、新たな気づきや驚き、発見を生み出すソリューション

住空間ソリューション
家庭内における生活者の行動を捉えて、リコメンド・ナビゲーションをすることで、生活者に新たな発見や体験を提供するソリューション

 なお、同取り組みは、同社が進める生活者データ・ドリブンマーケティング対応力強化の一環である。同社は引き続き、生活者DMPの拡充など、サービス提供体制の強化を図っていく。

【関連記事】
博報堂DYグループの「TV Cross Simulator」、LINEの動画広告メニューへの対応開始
博報堂DYメディアパートナーズら3社、スマートスピーカーによる「音声広告配信」の実証実験を開始
博報堂DYMP、Facebookとマーケティングミックスモデリングに関する取り組みを開始
博報堂DYグループ、農業経営支援のマーケティング会社を設立 農業者と生活者のプラットフォーム開設へ
「買われるビデオリリースフォーマット」NewsTV、博報堂DYメディアパートナーズらが共同開発

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/09/13 14:00 https://markezine.jp/article/detail/29257

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング