SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

急成長のジェネリック薬業界、主要企業44社の売上は前年比14%の3480億円

 シード・プランニングは、ここ数年急激に業績を伸ばしているジェネリック薬企業の現状と開発戦略について調査を行った。調査対象となったのは、ジェネリック薬の製造・販売を事業とする製薬企業39社と、ジェネリック薬事業に参入して売上を伸ばしている新薬メーカー6社。

 ジェネリック薬の製造・販売を事業とする製薬企業39社の、2008年におけるジェネリック薬だけの売上高は合計で3,182億円。これに、新薬メーカー6社のうちすでにジェネリック薬の売上がある5社の金額298億円を加えると、44社合計で3,480億円、前年比14%増となることがわかった。

 特に業績が急伸しているのは、病院での採用が増えている売上100億円以上の大手ジェネリック薬企業で、13社合計で5年間で68%という驚異的な伸びを示している。ジェネリック薬大手各社のジェネリック薬売上を見ると、「沢井製薬」343億円、「東和薬品」304億円、「大洋薬品工業」282億円、「日医工」260億円となっており、新薬系企業では、「日本ケミファ」96億円、「明治製菓」75億円、「科研製薬」45億円、「日本化薬」41億円などとなっている。

 現在この業界では、新薬企業からジェネリック薬に本格参入する動きが増え、国内外でのM&Aも進んでいる。たとえば、世界ジェネリック薬トップのイスラエルTEVAは、興和と提携して2009年4月に興和テバを設立。日本ケミファと組んだインドRanbaxyは、2008年6月に第一三共が買収、共和薬品工業はインドLupinに、日本ユニバーサル薬品はインドZydusに買収されるなど、活発な再編や提携が見られる。

【関連記事】
保健同人社、飲み合わせからジェネリック薬との価格差もチェックできる「お薬検索」スタート
セブン&アイとアインファーマシーズが医薬販売・商品開発で提携
ネットで買える医薬品が激減する? 日本オンラインドラッグ協会が厚生労働省に意見書提出
富士フイルム、大正製薬・富山化学と業務・資本提携し、総合ヘルスケアカンパニーを目指す

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/01/13 17:44 https://markezine.jp/article/detail/6303

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング