SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

富士フイルム、大正製薬・富山化学と業務・資本提携し、総合ヘルスケアカンパニーを目指す

 富士フイルムは、現在を「第二の創業期」と位置付け、中期経営計画に基づく大胆な事業構造の転換を進めている。この数年間で写真関連事業の大規模な構造改革をj断行すると同時に、重点事業への集中的な経営資源の投下を進めたことで、平成20年3月期は売上高2兆8500億円、営業利益2100億円と過去最高の達成を見込んでいるという。

 今回の戦略的資本・業務提携は、「インフルエンザ治療薬」、「アルツハイマー病治療薬」などの有力なパイプラインを保有し、優れた創薬力を有する富山化学を、特定領域(感染症、抗炎症、中枢神経など)における世界基準の有力創薬企業として大きく飛躍させていくと共に、企業価値の最大化を実現していくことをねらいとしている。

 富士フイルムは、総合ヘルスケアカンパニーとして「予防~診断~治療」の全領域をカバーしていくことを目指しながら、同社の乳化分散技術によるナノ粒子化などの多彩な技術を提供し、富山化学の高い創薬技術と組み合わせていく。 また、大正製薬は2002年に富山化学と資本・業務提携を結んで大正富山医薬品を設立しており、今回の提携によって共同研究開発体制のさらなる強化と新薬パイプラインの充実を図るとしている。

 3社は基本合意に基づき、富山化学が実施する第三者割当増資を富士フイルムおよび大正製薬が引き受け、次に、富士フイルムが富山化学の公開買付けを行う。さらに富山化学による全部取得条項付株式の発行を通じた方法を経て、富士フイルムから大正製薬に一部の株式譲渡を行い、最終的に富士フイルムが66%、大正製薬が34%の富山化学の株式を保有する予定となっている。

【関連リンク】
ネットで処方薬について調べる人、半数を超える 【薬と病院1000人調査】
ネットユーザーの15%が、ネットや友人・知人から医薬品を入手―ファイザーの医薬品入手状況調査
平均年収トップは「投資銀行業務」、「MR」などの医療・医薬系も強さを発揮【DODA職種別平均年収調査】
全国16万件の医療機関が検索できる「All About病院検索」オープン
正しい鼻のかみ方、マスク情報など、今年の花粉症対策はgooの「花粉症特集2008」でお早めに

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/02/14 13:20 https://markezine.jp/article/detail/2695

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング