SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

秋元@サイボウズ・ラボのAlexa徹底解析講座

Alexa(アレクサ)内部の仕組みとは?


第一回、第二回と、Alexa(アレクサ)の統計データの読み方について説明をしてきました。今回は、Alexaがどのようにして統計データを作っているのか、という内部の仕組みについて解説します。

Alexaはどうやって動いているのか

 Alexaがどのようにしてデータを集めているのかを知らずに、Alexaの統計データを盲信してしまう例がネット上には氾濫しています。データ収集の仕組みを理解していれば、Alexaに何ができて何ができないのか、というのも自然にわかるでしょう。

 まず最初に、Webの仕組みについておさらいをします。ワールドワイドウェブ(WWW)上でのネットサービスは、クライアント(ブラウザ)がサービスを受けたいWebサイトのサーバに一対一で直接アクセスする分散型のサービスです。

AからX、BからYのアクセスは、第3者には存在もわからない

 どこかに巨大な中央サーバがあり、すべてのアクセスがそこを通っているのであれば、そこで集計をすることで人気の順位はわかります。しかし、誰もが勝手に好きなサーバにアクセスするWebの世界では、クライアントのブラウザか、サーバのWebサイトのどちらかで、アクセスを捕捉しなければこのような統計値は取れません。

 クライアントともサーバとも関係の無い、まったくの第三者であるAlexaは、クライアントのブラウザにデータ集計のためのツールを組み込んでもらうことによって、そのユーザのアクセス先情報を収集しているのです。

Alexaのデータ収集方法

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
実はブラウザにAlexaの集計ツールが組み込まれていた

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
秋元@サイボウズ・ラボのAlexa徹底解析講座連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

秋元 裕樹(アキモトヒロキ)

週3日はサイボウズ・ラボ職業ブロガー勤務。著書に「PHPxWebサービスAPIコネクションズ」「実践Web2.0 BOOK」など。
個人では比較表コミュニティならべてや日本のITを海外へ紹介する英語サイトアジアジンを主宰。個人ブログ

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/08/09 20:55 https://markezine.jp/article/detail/1135

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング