SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

約5割のユーザーがファッションアプリで閲覧した衣類の購入経験あり【GMOメディア調査】

 GMOメディアは、ファッションアプリを利用している女性を対象に、「ファッションアプリに関する調査」を実施した。

4割超のユーザーが毎週ファッションアプリを利用している

 「ファッションアプリの利用頻度」に関して調べたところ、「週に1回以上利用している」と回答した人の割合が26.7%、「ほぼ毎日」も17.1%となり、合わせて43.8%の人が毎週アプリを利用することがわかった。一方、「ファッションアプリを利用している理由」では、「コーディネートの参考にするため」という回答が75.5%と最も多く、日常的にアプリを参考にコーディネートを組んでいるユーザーが一定数いることがうかがえた。また「商品購入の参考にする(44.1%)」というユーザーも多いことが明らかになった。

ファッションアプリで閲覧した衣類を実際に購入した人は約半数に

 次に「ファッションアプリで閲覧した衣類の購入経験」について調べたところ、「購入したことはない」と答えた人が51.9%だったことから、残りの約半数(48.1%)が「購入した経験がある」ことが判明した。また、購入方法については、「実際の店舗(22.9%)」に次いで「インターネットの検索エンジン経由(20.7%)」「インターネットの直接リンク(19.1%)」となり、複数の方法で購入している人もある程度存在するようだ。

ファッションアプリで参考にするコーディネートは?

 「ファッションアプリで参考にするコーディネート」については、「一般のユーザーのコーディネート(58.9%)」が最も多く、次いで「ショップスタッフのコーディネート(48.0%)」「芸能人のコーディネート(42.9%)」と続いた。最近では、ユーザーの身長を登録できるアプリも増加しているため、より身近で等身大な一般ユーザーのおしゃれが参考になると感じている方が多いようだ。

【調査概要】
調査対象:10代~60代の「ファッションアプリ」を利用している女性
調査期間:2015年1月30日
調査方法:インターネットリサーチ
有効回答:889サンプル
調査主体:GMOメディア
調査機関:MMD研究所

【関連記事】
「BUYMA」を運営するエニグモ、女性向けファッションメディア「STYLE HAUS」オープン
マガシーク、近鉄百貨店と共同でファッション通販サイト「HARUKASTYLE」オープン
ファッションアプリ「iQON」、電通と連携し女性向けブランディング広告事業スタート
セプテーニとVASILY、ファッションアプリ「iQON」のネイティブ広告を共同開発
もう服装で悩まない!男性用ファッションコーディネートアプリ「ベストスタイルミー」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2015/02/18 16:30 https://markezine.jp/article/detail/21941

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング