グローバルでのユーザー数は15億人を超えるFacebook。日本における月間アクティブ利用者数(以下、MAU)は約2,500万人、そのうちの64%が毎日利用していることから、Facebookが生活の一部になっている人も少なくない。
「Facebookへのモバイルアクセスは92%にのぼり、また1日の動画再生のモバイル比率は9割に届いています。これらの数値からユーザーが完全にスマホシフトしていることが伺えます。一方、Instagramの国内におけるMAUは前年比2倍の810万人に。日本のマーケットでも浸透してきたという手ごたえを感じています」と、今年10月にFacebook Japanの代表取締役に就任した長谷川晋氏はFacebookとInstagramの現状について語る。
Facebook Japan 代表取締役 長谷川晋氏
京都大学経済学部卒。消費財メーカー、プロクター・アンド・ギャンブルで10年間ブランドおよびビジネスのマネジメントに従事。その後、楽天株式会社で上級執行役員としてグローバルおよび国内のマーケティングを管掌。
Facebook Japanの代表に就任した理由
長谷川氏は、Facebookの日本代表に就任した経緯について「Facebookが掲げる、会社としてのミッション・ビジョンに共感して入社を決めた」と言う。
「Facebookのミッションは、世界をよりオープンで繋がったものにすること。そうすることで、より世の中が良くなると真剣に信じている会社です。またFacebookが描く、インターネット上のコミュニケーションの移り変わりとビジョン、それに対するアクションについても、非常に面白いと思いました。そして『THIS JOURNEY 1% FINISHED(まだ旅は1%しか終わっていない)』という考え方に基づく、会社のステージ。大きなアップサイドポテンシャルを秘めているものの、グローバルでも日本でも、皆様のベストパートナーになるまでの道のりはまだまだ遠い。これらが面白いと思ったことが、Facebookへの入社を決め手でした」
2016年のロードマップ/日本における3つの注力領域
そして2016年のFacebookとしての方向性、それを受けてFacebook Japanとしての注力領域について発表された。
「我々の基幹サービスであるFacebookを改善していくことは当然ですが、加えてFacebook傘下のサービス(Instagram/Groups/WhatsApp/Messenger等)にも注力していきます。グローバルでInstagramは4億人、Groupsは9.25億人、WhatsAppは9億人、Messengerは7億人のMAUを抱えていますが、ユーザーがそれぞれのサービスを使用する時のマインドは異なります。Facebookだけでなく、人と人とのコミュニケーションはいろんなやり方があるので、その時々のコミュニケーション方法に合ったサービスをきちんと提供していくことで、より多くの人をつないでいきたい。またバーチャルリアリティの領域は、我々としても非常に重視しています。来年あたりから、おそらく会社として注力していく領域でしょう」
「一方で日本における2016年のビジョンは、大きく3点ほどあります。まずはFacebookとInstagramのオーディエンスネットワーク。先日、Supershipとの連携を発表しましたが、9割超を誇るFacebookのターゲティング精度の高さを利用し、日本で一般的に浸透しているアプリの中で、ユーザーの属性・興味関心に合う広告を出せるようになりました。2016年は、この動きがどんどん加速していくでしょう。
次に、日本における経済・雇用の大部分を担っている中小企業の販促・マーケティングを支援していきたい。ここは会社としても非常に重きを置いています。中小企業であっても、グローバルに向けて自分たちのサービスを発信し、売り込んでいくプラットフォームにFacebookはなり得るはずです。
そして最後は、モバイルにおけるクリエイティブの問題。Facebookにはクリエイティブの専門チームがあるように、我々はここに非常に力を入れています。質の悪いクリエイティブはユーザー離れにつながり、またFacebook広告で結果を出すためにも、ユーザーの心にしっかりと響くクリエイティブでなくてはいけません。過去3年間でオフィスの人員は約5倍になりましたが、日本においてはまだまだこれから。スピード感を持って取り組んでいきたいですね」
【関連記事】
・FacebookとSupership、オーディエンスネットワーク拡大に向けてパートナー契約を締結
・Facebook広告のCTR、前年比より35%増加【Adobe調査】
・Facebook、動画広告の新機能「スライドショー」リリース~制作工数軽減とファイルサイズ縮小へ
・メッセージングアプリはFacebookが世界を掌握、アジアでは地域発のアプリが人気
・フェイスブック ジャパンの代表取締役に元楽天上級執行役員の長谷川晋氏が就任