SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

日立、AIで顧客の声を約1,300種類に分類する「感性分析サービス」の提供を開始

 日立製作所(以下、日立)は10月1日、SNSやテレビ、新聞といったメディア情報およびブログや口コミ情報などの会話記録などから、顧客の声を約1,300種類の「話題」「感情」「意図」に分類・見える化する「感性分析サービス」の提供を開始した。

「感性分析サービス」の概要
「感性分析サービス」の概要

 同サービスは、自然言語理解分野で豊富な実績を有する言語理解研究所(以下、ILU)の感性分析AIである「ABスクエア」を活用し、日立が本田技研工業(以下、Honda)と共同で開発した。

 サービス提供開始にあたっては、分析に必要なデータを高精度に絞り込むフィルタリング技術を日立が新たに開発し、ILUのAIエンジンとともにサービスの中核技術として適用している。フィルタリング技術を活用することで、収集したい単語に対して関連性や出現頻度が高いキーワードを機械学習し、あらかじめ登録しているフィルタリング条件を自動更新するなど、データの絞り込み精度を継続的に高めることができる。

 同サービスは、テキスト化されたメディア情報などから、企業や商品に対して抱かれている感情を高精度に分析。データの収集・分析・可視化から、絞り込み条件の自動メンテナンスといった運用保守までをトータルでサポートする。

 また、各種業務システムと連携し、分析した顧客の声を売り上げ実績や見積もりといった業務データとかけ合わせることが可能だ。そのため、ブランド戦略に限らず、販売・生産計画や商品開発、リスク対策など様々な企業活動への活用が見込める。

 なお、同サービスは提供開始に先行し、2018年4月よりHondaの広報・マーケティング活動に採用されている。新車発表やイベント出展の反響分析として、イメージや感情を車種別・トピック別に可視化。分析やレポート作成に要する業務負荷を軽減するなど、一定の効果が得られている。

【関連記事】
「情報銀行」の実現に向けた実証実験を開始/日立製作所、東京海上日動、日本郵便、DACら6社が参画
ネスレ、日立のヒューマンビッグデータ技術を活用しオペレーターの行動を分析・改善を実施
日立製作所とテレビ朝日、テレビのデータ放送を活用した 「総合生活支援サービス」提供開始
AIが最適なハッシュタグを提案!Find ModelがInstagram向け新ツールを開発
ユーザーの感性に基づいたレコメンドを実現!ライトオン、SENSYの新サービス「ONIAI」を導入

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/10/02 13:15 https://markezine.jp/article/detail/29363

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング