SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

信頼度・集中して見る・伝えたくなるメディアで
「クックパッド」が最高評価【DAC・メディアの質的評価】

 両社が行っている調査は、CPCやCPAといったデータだけでは測れないメディアの質的価値を、生活者がメディアに対して抱く認識を調査して目に見える形で表すのがねらい。2回目となる今回の調査は6月に実施され、20~59歳の男女インターネットユーザー2000人の回答をまとめた。

 インターネットメディアの“質”のランキングでは、 「クックパッド」「価格.com」「Amazon.co.jp」「楽天市場」は、すべての項目でトップ10にランクイン。そのうち、「信頼度が高い」「伝えたくなる」「集中してみることが多い」の3つの項目で、「クックパッド」の評価が最も高くなっている。

信頼度が高い

 「伝えたくなる」「集中してみることが多い」の項目では、動画系サイトの割合が多いのが特徴的。「伝えたくなる」では、飲食店のクチコミ情報を提供する「食べログ」が3位にランクイン。「集中してみていることが多い」では、5つの動画サイトがランクインするなか、「GyaO」が最高の2位となっている。

伝えたくなる
集中して見ていることが多い

 また、「新商品やサービスを知るきっかけになる」では、「@cosme」が「Amazon.co.jp」「価格.com」「楽天市場」といった強豪を押さえて、最も高い結果となった。

新商品やサービスを知るきっかけになる

【関連記事】
「クックパッド」は既婚女性の半数がリピート、「価格.com」がアマゾンを追撃
再訪問したい企業サイト1位は「キユーピー」
レシピサイトの利用率は男性のほうが高い

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/09/18 12:41 https://markezine.jp/article/detail/8395

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング