「クロスメディア」に関連する記事一覧
-
普段目にするメディア【データで読み解く】
クロスメディア広告の実態 テレビ、新聞、SNS、動画配信サービスのいずれも、純広告よりも番組や記事などコンテンツそのもの(もしくは連動しているもの)のほうが、接触率、Webへの新規送客力ともに高いことがわかる。
2018/03/25 -
Webサイトへ新規で訪問する際の方法【データで読み解く】
クロスメディア広告の実態 今までに訪問したことがないWebサイトに、はじめてアクセスする方法についてスマートフォンとPCを使う場合に分けて確認した。
2018/03/25 -
「続きはWebで」を見て、実際にWebにアクセスした経験の有無と今後の意向【データで読み解く】
クロスメディア広告の実態 クロスメディアの1つ、テレビCMなどで見かける「続きはWebで」の効果を確認した。
2018/03/25 -
各メディアの「活用度」ついて、この1年での変化【データで読み解く】
クロスメディア広告の実態 前よりも活用度が増えているのは「SNSの投稿」と「動画コンテンツ」であり、ネット系メディアであっても「SNS上の広告」や「バナー広告」など、これから活用度が減少に転じそうなものもある。
2018/03/25 -
スマートフォン・テレビへの1日あたりの平均接触分数(2018年7月)【メディアデータから掴むインサイト】
クロスメディア活用で広告を届ける スマートフォンは、男女とも若年層での利用時間が長く、年代が上がるにつれて利用時間が少なくなっている。テレビはスマートフォンの利用状況とは逆に、年代が上がるにつれて視聴時間が多くなっている。
2018/10/25 -
2018年7月放映のとあるテレビCMに3回以上接触した状況【メディアデータから掴むインサイト】
クロスメディア活用で広告を届ける とあるテレビCMに3回以上接触した状況を調査したところ、年齢が高い層でのテレビのリーチ効果が高いことに加え、若年層でも一定のリーチ効果があることが明らかになった。
2018/10/25 -
20代女性のスマートフォンアプリ利用状況の一部(2018年7月)【メディアデータから掴むインサイト】
クロスメディア活用で広告を届ける 2018年7月における、20代女性のアプリ利用状況を調査した。
2018/10/25 -
テレビCM接触者とWeb広告接触者のクロスリーチ状況【メディアデータから掴むインサイト】
クロスメディア活用で広告を届ける テレビCM接触者に対してどの程度Web広告でもアプローチできたかをクロスリーチと定義して計測を行った。テレビCMとWeb広告の両方で訴求できた数を可視化することで、到達度の高い層がどの程度存在するかが明らかになった。
2018/10/25 -
アンケート調査でのブランドリフト状況【メディアデータから掴むインサイト】
クロスメディア活用で広告を届ける 単体メディア接触者よりも、クロスリーチ者(テレビCM&Web広告接触)のほうが購入意向が上がった例。
2018/10/25