MMD研究所は、事前調査において電子書籍を利用していると回答した20歳以上の男女335人を対象に「2015年4月電子書籍に関する利用実態調査」を実施した。
電子書籍を利用するデバイスは?
電子書籍を利用している20歳以上の男女(N=335)を対象に電子書籍を最も利用している端末を聞いたところ、「スマートフォン」が最多で47.2%、次いで「タブレット」が27.5%、「ノートパソコン」が9.3%と続いた。
利用している電子書籍ストア/Kindleが断トツでトップに
そして電子書籍を「現在利用している」20歳以上の男女(N=335)を対象に、利用している電子書籍のストア、アプリを聞いたところ(複数回答)、「Amazon Kindleストア」が46.6%で最多、次いで「楽天 kobo」27.8%、「iBooks」20.3%という結果に。
電子書籍利用経験者がストアを選んだキッカケ
また、電子書籍利用者(N=335)を対象に、電子書籍ストアを選んだキッカケを聞いたところ、「App StoreまたはGoogle Playのランキングで知った」が18.2%で最多、次いで「電子書籍に関連するサイトを見て」が15.8%、「電子ギフトクーポンや電子書籍券をもらったから」が14.3%となった。
上位3項目を年代別で見たところ、20代の28.9%が「アプリマーケットのランキング」から電子書籍ストアを選んだのに対し、40代は6.2%、50代は7.8%となった。また、「電子ギフトクーポンや電子書籍券をもらってストアを選ぶ」は20代が11.6%、30代が10.2%に対し、40代は20.0%、50代は21.6%となり年代別で約2倍の差があることが明らかに。
電子書籍ストアの使いわけ
さらに電子書籍利用者(N=335)を対象に、電子書籍サイトの使い分けを聞いたところ(複数回答)、「読みたいジャンルの作品の充実度」が49.0%、「無料で読める書籍が豊富」が48.1%、「ポイントや割引率の高さ」が32.2%となった。
これを男女別で見てみると「読みたいジャンルの作品の充実度」と回答した男性が54.2%に対し、女性は42.0%、「無料で読める書籍が豊富」と回答したのは男性が40.1%に対し、女性は58.7%となり男性と女性でサイトの使い分けに違いがでる結果となった。
※本調査レポートの百分率表示は四捨五入の丸め計算を行っており、合計しても100%とならない場合がある。
【調査概要】
調査期間:2015年4月2~4日
有効回答:335人
調査方法:インターネット調査
調査対象:事前調査において電子書籍を利用していると回答した20歳以上の男女
【関連記事】
・楽天が買収したシェアリングエコノミーのパイオニア、図書館向け電子書籍配信の「OverDrive」とは
・博報堂アイ・スタジオ、生活者の声を電子書籍化&プロモーションに活用するサービスを開始
・エニグモ「BUYMA Books」、100円で要約版電子書籍の販売スタート
・20代の6割超がスマホで電子書籍を利用【楽天リサーチ調査】
・地方発コンテンツを電子書籍へ、ブックビヨンドと共同通信社が電子出版事業の提携を開始