ビービットは、同社が提供するデジタル行動観察ツール「ユーザグラム(Usergram)」に、ページの貢献度をAIが判別する「AI suggest機能(β版)」と、より成果につながりやすいユーザー行動を抽出する「ボリュームゾーン分析機能(β版)」を追加した。
「AI suggest機能(β版)」は、ページや流入元ごとのコンバージョン(CV)への貢献度をAIによって判定し、表示するもの。CVへの貢献度が高いページには笑顔のアイコン、低いページには泣き顔のアイコンが表示される。これにより、担当者の目視では気づきにくい因果関係を認識することができる。
この機能を使うと、たとえばCVに貢献していると判定されたページを閲覧しているユーザー群の行動を観察し、そのページの何が良い影響を与えているのかを検証できる。
また「ボリュームゾーン分析機能(β版)」は、閲覧ページ・ランディングページ・流入元について、アクセス数のボリュームが多いページや流入元を一覧で確認できるもの。CV訪問数やCV率といったデータを相関的に把握できる。
加えて、各ページ・流入元を経由してCVしたユーザの行動詳細を追うことで、成果につながりやすい特定の行動パターンを確認することも可能だ。同社は機能の使い方として、アクセスは多いがCVRが低い、という改善余地の大きそうなページの特定を提案している。
【関連記事】
・ビービット、トライディアを買収 ビッグデータ解析の技術でデジタル行動観察ツール「ユーザグラム」を強化
・ビービットのデジタル行動観察ツール「ユーザグラム」、顧客のリアル体験もインポート可能に
・ビービットのデジタル行動観察ツール「ユーザグラム」、ネイティブアプリ上のユーザ行動の計測機能を追加
・広告効果測定ツール「ウェブアンテナ」とデジタル行動観察ツール「ユーザグラム」、AMPの計測に対応
・電通デジタルとビービット、「ユーザグラム」活用したMAのPDCA支援を開始