SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

小中学生の親、テレビよりも激しいマンガへの拒否反応【PTA調べ】

微増傾向にある「家族でテレビ」

 日本PTA全国協議会は、子どもとメディアに関する意識調査を行い、テレビ、ゲーム、マンガ、インターネット、携帯電話など、多岐にわたるメディアの利用状況とその問題点などをまとめた。2008年11月に行われた調査では、全国の小学5年生、中学2年生あわせて4800人と、児童生徒の保護者4800人から回答を得ている。

 テレビ視聴については、この5年間で小中学生とも「家族と一緒」の視聴が増えている。見る場所については、「子ども部屋」が小学生で5.4%、中学生で14.0%と増加しているが、「リビング・台所」は小学生で90.0%、中学生では82.1%といずれもこの3年間で微増している。

 今放送されているテレビ番組のなかで好きな番組をたずねたところ、小学生では「セレブと貧乏太郎」中学生では「ブラッディ・マンデイ」があがった。また「クイズ!ヘキサゴン」は、前回調査よりも大幅にポイントが上昇しており、これには家族で楽しめるというクイズ番組の特性が反映されているようだ。

 また、親が子どもに見せたくない番組としては小学生では「クレヨンしんちゃん」中学生では「ロンドンハーツ」が1位。子どもに見せたい番組は、小中学生ともに「世界一受けたい授業」となった。

テレビより強い、マンガに対する親たちの拒否反応

 また、子どもたちが定期購読しているマンガ・コミック、雑誌については1位「少年ジャンプ」、2位「コロコロコミック」、3位「ちゃお」、4位「NARUTO-ナルト-」、5位「ニコラ」となった。テレビで見せたくない番組があると回答した人は、小学生の親で3割、中学生の親では2割だったが、マンガでは6割と5割にのぼっており、親たちのマンガ・コミック、雑誌への拒否反応は強いものとなっている。

 昨年度まで調査では、「少年マンガや少年コミック」「少女マンガや少女コミック」というジャンル分けしており、そのときの忌避は多くて2割どまりとなっていた。しかし、その垣根を取り払い、「マンガ・コミック、雑誌」と広げたとたん強い拒否反応が見られたという。

 見せたくない理由としては「安易な中絶や避妊等、配慮が足りない性行為など、子どもの興味をかき立てる」「いじめや恐喝、偏見を助長する場面が多い」などがあがっている。同調査では、小中学生の親たちの世代は決してマンガ文化を否定していないが、度を越したものは困るという反応は注目に値すると指摘している。

【関連記事】
夫に強まる“家族重視”傾向、「家族でテレビ」の団らんスタイルは9割超
小学生の6割が「携帯メールが学力低下につながる」と回答
小中学生の定額給付金の使いみち1位は「貯金」
小中学生の学習方法1位「塾」、2位「ニンテンドーDSなどゲーム機」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/05/15 16:07 https://markezine.jp/article/detail/7302

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング