SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「ブランド・アジア2013」~日本ブランドではSONY、HONDAが健闘

 日経BPコンサルティングは、アジア11地域を横断するブランド評価調査プロジェクト「ブランド・アジア2013」の結果を発表した。

アジア地域ではCoca-Cola、Apple、SAMSUNG、Googleが高いブランド力を獲得

 アジア地域で高いブランド力を獲得しているブランドは、Coca-Cola、Apple、SAMSUNG、Googleであった。

 Coca-Colaはフィリピン(2位)、インド(4位)、韓国(4位)、タイ(5位)、ミャンマー(7位)、中国(8位)となり、広範囲で高い順位に。Appleはシンガポールと中国で1位となったほか、台湾、韓国、マレーシアでもトップ10入り。SAMSUNGは韓国で1位、シンガポールで3位になり、ミャンマー、ベトナム、インド、マレーシアでも高いブランド力を保持している。Googleは台湾で1位を獲得し、シンガポール、ベトナム、マレーシアでもそのブランド力が目立つ。

 この4ブランドの共通点は、「イノベーティブ(革新)」のポイントが軒並み高いこと。人々を飽きさせないという積極的な姿勢でブランド力を強化し、アジア消費者の意識の変化に敏感に反応することで、「注目されるブランド」「時代を切りひらくブランド」としての評価に繋がったようだ。

 また、一方で、マレーシア、ミャンマー、ベトナムの3地域ではローカルのブランドがトップであり、グローバルブランドをはねのけた。

日本ブランドでは、SONYとHONDAが健闘

 11地域における日本ブランドの結果をみると、SONYとHONDAが高いブランド力を保持していることがわかった。SONYのブランド総合力順位をみると、台湾とシンガポールで4位、ベトナムで7位に。HONDAはマレーシアとベトナムで2位、タイで4位になった。

 しかしながら、各地域でのトップ10を見渡した時に、日本発ブランドが目立つわけではない。アジア進出が著しい昨今にあって、日系企業のマーケティング戦略の見直しが迫られていることを示すデータとなった。

【調査概要】
調査方法:定量調査
調査地域:アジア11地域(中国、インド、日本、韓国、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ、ベトナム)
調査対象:一般消費者
調査ブランド:
(1)11地域共通で調査するグローバル・ブランド60
(2)各地域で選定したローカル・ブランドを中心とする40ブランド(マレーシアは20ブランド、シン ガポールは無し)

【関連記事】
「ブランド・ジャパン2013」結果発表~BtoCではアップルが首位を堅守
小売ブランドランキング「Best Retail Brands 2013」発表~日本1位はユニクロ
約9割の顧客がカスタマー・エクスペリエンスの質の低さでブランドを乗り換え
「日本のグローバル・ブランドTOP30/日本の国内ブランドTOP30」発表
「Webブランド調査2012―秋冬」~楽天が総合首位に返り咲き

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/04/19 15:30 https://markezine.jp/article/detail/17650

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング