SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

8割のパパがおむつ替えに協力、「パパ友」いる53%

 調査は、全国の20~40代の現在3歳未満の子どもがいるパパ1000名、ママ1000名を対象に7月に行われた。育児や家事に協力するパパが増えるにつれて、情報交換をする「パパ友」という関係も広がりつつあるようで、52.9%のパパが「パパ友」がいると回答。パパ友との出会いが最も多いのは「職場」で、「同級生・旧友・友人」「奥様のママ友の集まりで」 が続いている。パパ友と話す内容は、「子どもののろけ」、「子どもとの遊びや遊び場」「ジジババとの関わり方」「肌荒れと成長具合」「幼稚園」など多岐に わたっている。

(パパへの質問)子育てについて話ができるパパ友は何名いるか

 調査対象となったパパのうち、53.6%が「立会い出産」を経験しており、約85%が1日1回以上、おむつ替えを手伝っている。おむつ替えの自己採点の平均は69.1点で、これはママによる採点の平均点69.6点とほぼ同じ結果となった。

 ママのコメントには、「(おむつ替えの)技術は満点だけど、言わないとしない」といった厳しい声がある一方、手伝ってくれるパパには「できるだけ口を出さず、見守るか、いっそ見ないようにする。そして、後でお礼を言う」という声もあり、それぞれの家庭に良好な関係を築くノウハウがあるようだ。

【関連記事】
パパは家事より育児が得意?妻の6割が満足
「子育て楽しい」と感じるパパ5割超、出産立会い率は49.8%に
夫に強まる“家族重視”傾向、「家族でテレビ」の団らんスタイルは9割超
夫が子育てに自信を持てるかどうかは、就業時間の長さと関係する

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/08/03 16:03 https://markezine.jp/article/detail/7977

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング