「LINE」に関連する記事一覧

1~9件(全9件)
  • 利用している連絡手段(n=1,000)【データで読み解く】

    スマートフォン時代のコミュニケーション手段とは  現在利用している連絡手段(受信のみも含む)を尋ねたところ、「LINE」と「キャリアメール」を使う人が全体で8割前後、「フリーメール」が6割強となった。 【調査概要】 調査対象:全国10~50代のスマートフォンユーザー 調査数:男女1,000 人(男女各年代100サンプル均等割付) 調査方法:インターネット調査

    2016/02/25
  • 性年代別の利用率および利用者の毎日の利用率(キャリアメール vs LINE)【データで読み解く】

    スマートフォン時代のコミュニケーション手段とは  利用手段のトップ2である「LINE」と「キャリアメール」の利用率について深堀りしてみると、10 ~ 20 代は「LINE」が優勢、30 代ではほぼ同率となり、40 代以降は「キャリアメール」が高めの結果となった。次に利用頻度ごとにみると、「毎日利用している人」の割合は、ほぼすべての年代で「LINE」の方が高い。 【調査概要】 調査対象:全国10~50代のスマートフォンユーザー 調査数:男女1,000 人(男女各年代...

    2016/02/25
  • 企業からの情報を受信・閲読しているジャンル【データで読み解く】

    スマートフォン時代のコミュニケーション手段とは  企業からの情報を閲読している方に、各連絡手段別にどんなジャンルのものを読んでいるか尋ねた。各連絡手段とも「ショッピング」情報の閲読が多数だが、特に「フリーメール」では48%が閲読しており、「キャリアメール」(39%)、「LINE」(30%)に比べ顕著に高い。 【調査概要】 調査対象:全国10~50代のスマートフォンユーザー 調査数:男女1,000 人(男女各年代100サンプル均等割付) 調査方法:インター...

    2016/02/25
  • 企業からの情報非閲読者が利用したい情報【データで読み解く】

    スマートフォン時代のコミュニケーション手段とは  企業からの情報を閲読しない人は、どのような情報なら利用したいと思うのだろうか。連絡手段別ににまとめた。全体を通して「クーポン・割引情報」の利用意向が高く、特に“キャリアメール利用者”では半数以上が利用したいと回答した。 【調査概要】 調査対象:全国10~50代のスマートフォンユーザー 調査数:男女1,000 人(男女各年代100サンプル均等割付) 調査方法:インターネット調査<

    2016/02/25
  • 1年以内利用率・動画広告認知率・確実接触率【データで読み解く】

     動画広告の市場規模は2016年で800億円、2020年には2,000億円を上回るという試算が出ている。そこで、生活者にこの1年間で利用したことがあるサービスの利用率、そのサービスにおいて動画広告を見たことがあるか(動画広告認知率)、そして各サービスで動画広告が表示された場合に確実に目がいくかどうか(確実接触率)を調査した。 【調査概要】 調査対象:全国10~40代のSNS・キュレーションサイト・動画共有サイトユーザー 調査数:男女1,046 人 調査方法...

    2016/03/25
  • 各メディアの動画広告完全視聴経験率【データで読み解く】

     動画広告の市場規模は2016年で800億円、2020年には2,000億円を上回るという試算が出ている。そこで、「Gyao!」「YouTube」「ニコニコ動画」「SmartNews」「Gunosy」「LINE」「Twitter」「Facebook」などのサービスにおける動画広告の完全視聴経験率を生活者にきいた。 【調査概要】 調査対象:全国10~40代のSNS・キュレーションサイト・動画共有サイトユーザー 調査数:男女1,046 人 調査方法:インターネッ...

    2016/03/25
  • 動画広告のイメージ【データで読み解く】

     動画広告の市場規模は2016年で800億円、2020年には2,000億円を上回るという試算が出ている。そこで、「Facebook」「Twitter」「LINE」「SmartNews」「Gunosy」「YouTube」「ニコニコ動画」「Gyao!」などのサービスで表示される動画広告についてのイメージを生活者にたずねた。 【調査概要】 調査対象:全国10~40代のSNS・キュレーションサイト・動画共有サイトユーザー 調査数:男女1,046 人 調査方法:イン...

    2016/03/25
  • ヤマト運輸の外部サービスとの連携【Feature】

    顧客と企業はWin-Winになれる、スマホ時代のCRM  近年のヤマト運輸の外部サービスとの連携を図表にまとめた。

    2016/07/25
  • LINEが提供するEC関連サービス【idea Lab.】

     MarkeZineの姉妹サイトECzineがまとめた調査レポート『EC市場とテクノロジー活用最新動向調査2015-2016』によると、LINEビジネスコネクトは、パーソナライズしたコミュニケーションが可能になり、2016年1月の時点で50社が導入済み。  LINE@アカウント上で販売ができるコマース機能も追加され、LINEポイントや飲食・小売店舗とのパートナーシッププログラムなど、EC事業者にとって親和性の高いサービスの数々を提供し始めた。もはやLINEは単なるメッセージアプリではなくなり、...

    2016/10/25
1~9件(全9件)