SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

電通、クリエイティブユニット「ハミング・ブレイン」を結成~「歌」を起点にコミュニケーションを設計する

 電通は2月1日、「歌」を起点にしたソリューションで顧客企業の課題解決を図るクリエイティブユニット「ハミング・ブレイン」を立ち上げた。ユニットメンバーは、ミュージシャンとして自ら作詞作曲を手掛けるクリエーターをはじめとする音楽制作領域の専門家、広告クリエーターやCMプランナーなどで構成されている。

 同ユニットでは、顧客企業が抱える課題の把握から戦略構築、作詞作曲、各種施策の実施と品質管理に至る全てのコミュニケーション活動を統合し、ワンパッケージで提供する。

 また施策は、CMソングをはじめとした楽曲の制作・提供にとどまらず、音楽コンテンツの配信・販売からライブやフェスティバルのようなイベントの企画・実施、アーティストグッズの商品化など多岐に渡る。

【関連記事】
ヤフーが 「GYAO!」の音楽コンテンツ視聴データを「Billboard JAPAN」へ提供開始
LINE MUSIC、世界の音楽ストリーミングアプリダウンロード数で5位【App Annie調査】
IPSA、顔認識で自分だけの音楽が生成できるミュージックジェネレーター「FACE MELODY」公開
6月に大幅UPした音楽アプリ利用率、CA・LINEの定額制サービスリリースが要因か【VRI調査】
トライバルメディアハウス、音楽を軸にした一般広告主向けコミュニケーションプラン「Daisy」発表

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/02/01 09:00 https://markezine.jp/article/detail/23836

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング