SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

初心者向けソーシャルメディアマーケティング入門

初心者向けソーシャルメディアマーケティング実践編[1]
ファンが増えるコンテンツの書き方、投稿の仕方とは


 Webマーケターなら知っておきたいソーシャルメディアマーケティングについて解説する、短期集中連載です。第2回目の今回は、共感を得るソーシャルメディアライティングと写真の投稿の仕方についてまとめています。

ファンになるきっかけは? 「いいね!」「コメント」「シェア」の重要性

 具体的なソーシャルメディアマーケティングを見ていく前に、ソーシャルメディアでユーザーに受けやすい投稿のライティング・写真撮影のノウハウを見ていきましょう。

 「Facebookページのファンになってからの態度変容・購入経験等についての調査」(メディアインタラクティブとガイアックスソーシャルメディアラボ調べ)によると、企業のFacebookページに「いいね!」をしてファンになったきっかけは、「Facebook広告を見た」が42.2%でトップ、次いで「メールマガジンで案内がきた」が31.2%でした。また、「企業HPでページを見て」も16.0%あります。Facebookページでは、新規顧客を獲得するならFacebook広告を、既存客を呼び込むなら企業HPやメルマガなどでの誘導が有効というわけです。

 なお、企業HPでFacebookページを告知するには、ソーシャルプラグイン(http://developers.facebook.com/docs/plugins/)の「Like Box」を設置するのがお勧めです。これを設置することで、企業HPを見て興味を持ったユーザーが「いいね!」をクリックするだけでFacebookページのファンになることができるため、効率的です。

東急ハンズの企業HPには「Like Box」が設置されている

 さらに注目すべきなのは、「友達の『いいね!』『コメント』『シェア』を見た」が26.2%もあり、第3位に入っていることです。共感を得たり、コメントしたくなったり、思わずシェアしたくなるような内容の投稿をすることの効果はかなり高いのです。

企業Facebookページの投稿がシェアされるとFacebookページ名も表示される

 企業Facebookページの投稿がシェアされると、図のようにFacebookページ名も表示されます。投稿内容に興味を持った人が、企業Facebookページに興味を持つきっかけとなり得るわけです。

 Facebookページでの「いいね!」「コメント」「シェア」、Twitterでの「リツイート」などの重要性がよく分かるのではないでしょうか。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ソーシャルメディアならではのTPOが共感を呼ぶ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
初心者向けソーシャルメディアマーケティング入門連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高橋 暁子(タカハシ アキコ)

ITジャーナリスト、情報リテラシーアドバイザー。 SNSなどのウェブサービス、子どもの携帯電話利用をはじめとした情報モラル教育、ネット規制、電子書籍などに詳しい。インタビューや取材も得意としている。元小学校教員であり、昨今の教育問題にも詳しい。 本や記事の執筆の他、携帯電話やSNSなどをテーマに講演、セミナー、監修、アドバイザーなども手がける。 著作に「Facebook+Twitter 販促の教科書 」「Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる本」「Facebookで就活に成功する本」「仕事を成功に導くFacebook活用術」などのFacebook・Twitter関連本、「電子書籍リーダーをビジネスで使う本」「電子書籍の可能性と課題がよーくわかる本」などの電子書籍関連本、「子どもにケータイもたせていいですか?」などの情報リテラシー本、「仕事ができる・広がる! はじめてのLinkedIn」などのLinkedIn本、「ミクシィをやめる前に読む本」などがある。・連絡先:aki-akatsuki@nifty.com ・公式サイト:http://akiakatsuki.com/

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/10/11 10:18 https://markezine.jp/article/detail/16356

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング