SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

「AdGang」が選んだ今週の一押しキャンペーン

Instagramユーザーのインサイトを逆手に取った、NYのレストランの斬新な取り組み『The Instagram menu』

 海外の広告・宣伝・プロモーション事例情報を提供している「ブログタイムズBLOG」からの厳選記事を紹介するこの連載。おいしそうな料理が出てきたら写真を撮りたくなるのは、どこの国も一緒。今回は、そんなInstagramユーザーの心理をうまく活用したレストランの取り組みを紹介します。毎週水曜日更新。

キャンペーン概要
  • 時期:2012年
  • 国名:USA
  • ブランド:Comodo
  • 業種:外食

自分が撮った料理写真が、いつの間にかお店のメニューに!

 Facebookが買収してからも着実にユーザー数を拡大させている大人気写真共有アプリ「Instagram(インスタグラム)」を活用した、NYにある人気レストラン「Comodo」によるユニークな取り組みを紹介します。

 インスタグラムのユーザーにとって、レストランで食べた料理を写真撮影して投稿することはごく一般的で、それどころか何が何でも料理の写真を撮影してアップしなくては気が済まない人すらいるそうですが、今回の施策はインスタグラムユーザーのそんな習慣、インサイトを逆手にとった企画です。

 このレストランでは、お客さんが注文する際に見るメニューの最下部に、「インスタグラムでハッシュタグ“#comodomenu”のついた料理のイメージを見てみて」と記載しました。

 お客さんがインスタグラムでハッシュタグ“#comodomenu”で検索すると、Comodoで食事をした他のお客さんが撮影、投稿した料理の写真が見られるという仕掛けです。お客さんによる料理の写真投稿により、写真がメインの新たなメニューができるというコンセプトのため、今回の企画は「The instagram menu」と名付けられています。

 注文をする際、どんな料理なのか料理のイメージがつかず、なかなか注文を決められない時には、他のお客さんが投稿した料理の写真をみて、イメージを膨らませることができるというメリットがあります。同時に知人がどのメニューをレコメンドしているかも簡単に把握することができます。

 店員にスマートフォンの画面を見せながら、「このインスタグラムにアップされている料理がおいしそうだがら、これちょうだい!」といったオーダーなんかもできそうです。お店ではなくて、お客さん自身が撮影した料理の写真というのも『信憑性』という点でプラスに働きそうです。

 この施策は同時に、料理の写真を指定のハッシュタグをつけてインスタグラムでアップすることで、“他のお客さんに自分の撮影した写真を見てもらえるチャンスを増やせる”、“自分が撮影した写真がお店の新しメニューになる”という点で、写真投稿者のいわゆる「承認欲求」を満たすことにもつながりそうです。

 インスタグラムを使ったプロモーション施策では写真コンテスト型が一般的でしたが、こういった施策も斬新で面白いですね。

 インスタグラムをメインに活用したプロモーションに関心のある方は下記記事もぜひご覧ください。

動画はコチラ

The Instagram Menu from Raul Mandru on Vimeo.

参考サイト

Adverblog

先週の紹介キャンペーン

 記事転載元:ブログタイムズBLOG

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
「AdGang」が選んだ今週の一押しキャンペーン連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 健介(株式会社PR TIMES)(ヤマダケンスケ (PR TIMES))

著者Twitter
著者Facebook

●About / PR TIMES Inc
・プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の運営
・ブログマーケティングサービス「ブログタイムズ」の運営
WEBクリッピングサービスの提供

●About / Vector Group
コアバリューである「モノを広める」スキルを通じて、企業・消費者の皆様をマッチしたサービスを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/10/24 08:00 https://markezine.jp/article/detail/16618

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング