SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

東京国立博物館と凸版印刷、VR技術で文化財の魅力を体感する新鑑賞手法を開発

 東京国立博物館と凸版印刷は、300インチ大スクリーンでの高精細4K-VRライブ上演による多人数鑑賞体験と、ヘッドマウントディスプレイ(以下、HMD)によるパーソナル鑑賞体験を融合した、文化財の新しい鑑賞手法を開発。9月7日からVR作品『仁清が作った茶壺』の上演を行う。

 東京国立博物館と凸版印刷は、2007年よりデジタル技術を活用した文化財鑑賞のあり方を開発する共同プロジェクトを進めている。今回発表した新しい鑑賞手法は、スクリーンに投影する4K-VRで、「色絵月梅図茶壺」の表面に描かれた線や描写、製作当時の姿を再現する。加えて、HMDを装着することで、通常は非公開の茶室「六窓庵」に配置した色絵月梅図茶壺の姿を、360度全天周映像で自由に鑑賞できるもの。

【関連記事】
VRゴーグル「Milbox」、米Googleの認証制度を取得~YouTubeのVR映像の最適化可能に
朝日広告社、VRコンテンツの企画サービスをスタート~第一弾はラグビーを疑似体験
ワタベウェディング、ハワイウェディングを360度体感できるVRを全国店舗に導入
dTV、VR視聴専用アプリをリリース~VRコンテンツで差別化なるか
Yahoo! JAPAN、初のVRコンテンツチャンネル開設〜飲食店や宿泊施設を360度動画見て予約

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/09/06 08:30 https://markezine.jp/article/detail/25143

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング