ECの運営支援を行うマージェリックは9月27日、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなど複数のショッピングサイト内にある商品を一括検索でき、それぞれのサイトで会員登録をせずに同時購入ができるショッピングアプリ「HOPPiNG(ホッピング)」の提供を開始した。

現在、多くのECサイトが存在し、かつ楽天やAmazon内にも多くのネットショップが出店。その結果、消費者は欲しい商品を見つけ出すのに苦労している。また、販売者側にとっても自社ショッピングサイトへの集客が難しく、たとえ魅力的な商品であっても消費者に届かないという課題が生じており、両者の課題を解決するため、同社は今回のアプリリリースに至った。
同アプリでは、ユーザーが入力したキーワードに対する商品検索結果をAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど10サイト(2016年9月現在)から取得し一覧表示することができる。
さらに、ユーザーに代わって各ショッピングサイトの会員登録と購入手続きを自動で行えるため、同アプリ上で一度会員登録を行えば、その後は会員登録をしていないショッピングサイトでも商品を購入することができ、煩雑な購入手続きも不要となる。

今後同社では対象ショッピングサイト数を飛躍的に拡大すべく、人工知能を活用し各ショッピングサイトの購入フォームを学習する機能をの開発に着手している。2017年までに同機能を実装し、同年9月までに10万ダウンロードを目指す。

【関連記事】
・みずほ銀行、ISID、NRIと共同でFacebook botなど活用した実証実験を開始
・スマートフォンで利用されているECは?/Amazon、楽天は利用者数3,000万超【ニールセン調査】
・楽天、Amazon、ZOZOなど登場!調査資料『EC市場とテクノロジー活用最新動向調査』予約開始
・Amazonプライム・ビデオに映像作品の投稿可能に〜再生時間上位にはボーナス支給も
・「LINE フリーコイン」が「LINE ポイント」と統合~Amazonギフト券など外部提携先も追加