Teadsは、クリエイティブ最適化による効果調査において、消費者のアテンションを促すシンプルな最適化がブランド指標に与える影響を明らかにした。
今回の調査は、2020年6月に英国、イタリア、ドイツ、スイス、インドにおいて行われた。同社は広告主8社の協力の下、シンプルな最適化加工(ロゴ、キャプション、スキンの追加など)がユーザーアテンションとブランド認知にどのように影響を与えるかを測定する独自の調査を、実配信結果とパネル調査を基に実施した。
調査においては、フェイスコーディングによる感情・表情分析ビジネスを展開するRealeyes(リアルアイズ)と連携し、オリジナルの広告クリエイティブと、最適化されたクリエイティブの認知向上テストを実施し、ブランド効果測定などの予測を行っている。
同調査の結果では、デジタル向けに加工したクリエイティブ素材が、広告アテンションと広告認知(ブランドアウェアネス)のそれぞれに効果をもたらしたことがわかった。
具体的には、テレビ素材をデジタル向けに最適化加工をしたクリエイティブと、元の素材を比較すると、広告認知において平均18.5%の引き上げとなり、個別設問においても最大で+77%まで上昇する項目があった。また、平均的に広告アテンションが10%上昇すると広告の認知度も25%向上することが測定できた。
【関連記事】
・フリマアプリでの売却比率が10%上がれば、アプリ利用者が新品に支払える上限金額も上昇【メルカリ調査】
・ブランド価値、アマゾンが昨年に続き首位/日本企業ではNTTがランクアップ 【カンター・ジャパン調査】
・最優先課題は「リアルタイムの顧客エンゲージメント」 セールスフォースが世界のマーケティング動向を調査
・動画広告への投資意向、昨年より減少するも拡大傾向は継続/「広告戦略の全体設計」が課題に【サイカ調査】
・「おうち居酒屋」の検索頻度が前年同期比で1,652%増加 クックパッドがコロナ禍の食トレンドを調査