SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

動画広告をきっかけに商品購入した経験がある人は2割弱【ネオマーケティング調査】

 ネオマーケティングは、「動画広告の接し方」をテーマにインターネットリサーチを実施し、その結果を公開した。以下、一部内容を紹介する。

動画広告を「スキップ」する人は9割以上 スキップまでの過ごし方に差が

 まず動画広告を目にした際に、途中でスキップをするか尋ねた。結果「必ずスキップする」「スキップすることが多い」と回答した人は全体の9割以上を占め、ほとんどの人が動画広告を途中でスキップしていることがわかった。

 続いて、動画広告がスキップできるようになるまでの行動について聞いた。「広告をしっかり観ることが多い」と回答した人は8.0%、「他のことをすることが多い」と回答した方は27.9%となった。一方で「ただ待っていることが多い」と回答した人は64.1%となり、広告の内容によっては興味喚起され行動を起こす可能性があることが同調査よりわかった。

動画広告の嫌いな理由「本編の動画を邪魔される点」が81.9%

 次に動画広告の印象を調査。結果、全体の8.5%が「好き」「どちらかといえば好き」と回答した。一方「嫌い」「どちらかといえば嫌い」と答えた人は64.2%となった。

 さらに動画広告の嫌いな点について尋ねたところ81.9%が「本編の動画を邪魔される点」と回答し、最も多い結果となった。続いて「興味がない商品・サービスの広告が流れる点」「何度も同じ広告が流れる点」「広告自体おもしろくない点」となった。

26.6%が動画広告を視聴し印象が良くなったことがあると回答

 動画広告を視聴しブランド/企業/商品の印象が変化したかを調査。結果、良くなったことが「ある」「たまにある」と回答した人は26.6%と、全体の約4分の1となった。

 印象が良くなった理由について具体的に尋ねると、ストーリー性があるものやメッセージ性の強いもの、自分向けで知らなかった情報などが挙がった。また、良い音楽や好きなタレントを起用しているものは好まれている傾向にあることがわかった。

【一部抜粋】
・最初はただの広告だと思っていたが、ストーリー性がある話で見入ってしまった(女性、20代)
・英会話関連の広告で内容が自分向けに感じてめずらしくちゃんと観てしまった(女性、30代)
・ポイントアップのキャンペーンを知れた(女性、30代)
・英語の勉強法のCMで本当に効果的だと思って関心したことがあった(男性、40代)
・ドラマのような作りで見ごたえがあった(男性、30代)
・堅いイメージだった企業が自分が好きなタレントを起用しておもしろい広告動画を作っていた(男性、20代)
・具体的には思い出せないが、興味なかった企業のCMに好感を持つタレントを起用し、コミカルなCMに仕上がっていたりするとイメージも変わる(男性、40代)
・コロナに打ち勝つメッセージが伝わってきた(男性、20代)
・ダイエットサプリの広告で漫画になっておもしろかった(女性、30代)

動画広告により「印象が悪くなったことがある」人は45.6%

 観た動画広告の内容により、そのブランド/企業/商品の印象が悪くなったことがあるか聞いた。「ある」「たまにある」と45.6%の人が回答した。

 印象が悪くなった理由を聞いてみると、しつこい、うるさいと回答するほか、商品と広告のストーリーとの関連性が薄いから、嫌いなタレントが起用されているから、誇大表現と思われるからなどが挙がった。

【一部抜粋】
・曲やフレーズがくどいもの(女性、20代)
・使われている曲が耳障りだったり、同じことを繰り返されたりするのが苦手(女性、50代)
・商品の勧誘で信憑性の低い印象だった(男性、60代)
・何度も同じ広告が表示され、広告内容が疑わしいものは不信感を覚える(男性、30代)
・声が大きくしつこい内容だった(男性、60代)
・過剰な効能を表す画像で観ていて不快になった。実際の内容と差異のあるアプリ広告は企業への不信感が募る(女性、30代)
・子供向けのおもちゃの広告だったが、ラブストーリーを観ていたので 現実に引き戻されてしまいタイミングが悪く印象が下がった(女性、40代)
・嫌いなタレントが出ていたのが不快だった(男性、50代)

2割弱が動画広告視聴をきっかけに購入した経験があると回答

 観た動画広告の内容が自分向けだと感じることはどの程度あるかを調査。結果「ほとんど感じない」と67.8%が回答した。

 最後に動画広告を観たことがきっかけとなり商品を購入した経験はあるか聞いた。「まったくない」と回答した人が82.3%と多くを占めたものの、1回以上商品を購入した人は17.7%と、2割弱という結果となった。

【調査概要】
調査の方法:ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したWebアンケート方式で実施
調査の対象:アイリサーチ登録モニターのうち、20歳~69歳の男女を対象に実施
有効回答数:1,000名
調査実施日:2020年12月23日(水)~2020年12月24日(木)

【関連記事】
SDGsの認知は51.9%と半数を超えるも、意識して行動する人は1割程度【ネオマーケティング調査】
ネオマーケティング、ブランディング活動を調査する「エボークトセット調査」を提供開始
オンライン購入で直販を選ぶ理由、「アフターサービスに期待している」が多数/ネオマーケティング調査
ネオマーケティング、早稲田大学の恩藏直人氏とブランドにおける想起集合の研究を開始
若年層の約4割がスキンケア用品を高価なものに変更 コロナで変化した美容意識【ネオマーケティング調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/01/20 08:30 https://markezine.jp/article/detail/35301

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング