SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

年末商戦好調?それとも「巣ごもり化」? 08年末の国内ショッピングサイト利用動向【ネットレイティングス調べ】

 ネットレイティングス発表した資料によると、2008年10月から12月にかけて、ショッピングサイト「楽天市場」(注)の総利用時間は3か月連続で増加しており、追走する「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」の総利用時間も同様に増加している。このうち、「Yahoo!ショッピング」の総利用時間は、対前月比で36%の増加を示している。

主要ショッピングサイトの総利用時間の推移
(2008年10~12月、家庭と職場からのアクセス)

 12月における利用状況を見ると、楽天市場は利用者数だけではなく、サイト利用者のロイヤリティを表す指標である「1人あたりの利用時間」、「1人あたりの利用ページ数」でも、Amazon.co.jp とYahoo!ショッピングをリードしている。その一方で、利用者数ではAmazon.co.jpの後を追うYahoo!ショッピングは、ロイヤリティ指標では逆転している現象も見られる。

主要ショッピングサイトの利用者数、1人あたりの利用時間、1人あたりの利用ページ数
(2008年12月、家庭と職場からのアクセス)

 ネットレイティングス代表取締役社長兼ニールセン・オンラインチーフアナリストの萩原雅之氏は、「今回取り上げたショッピングサイトは、利用者数に大きな伸びはないものの、年末需要に応じて総利用時間は各サイトとも7~15%増加している。これは1人あたりの利用時間の増加によるもので、オンラインショッピングが生活者にとってより重要度を増してきている表れだ」と述べている。

 米国ではAmazon.comが2008年の年末商戦において、過去最高の販売実績を上げている。最盛期には1日に世界中から630万以上の注文が舞い込み、これは1秒当たりの件数では72.9アイテムという驚異的な数字。

 この結果、Amazon.comの第4四半期の決算発表では、売上高は前年同期比18%増の67億ドル、営業利益は2億7200万ドルでほぼ横ばいとなっている。しかし、為替変動による影響を除くと、第4四半期の売上高は前年同期比24%増、営業利益は10%増となっている。

(注)今回分析対象にした「楽天市場」の各数値は楽天全体のものではなく、楽天が運営するオンラインモールの「楽天市場」の利用状況を表すネットレイティングスの区分「Rakuten Ichiba Shopping (Channel)」のデータを基に分析している。

【関連記事】
「代引き・収納代行」規制の動き、ネットショッピング経験者の約半数が「知らなかった」
米オンラインショッピング年末商戦、出足は悪くないもののゼロ成長との予測
米オンライン年末商戦、サイバーマンデーは前年比15%増も、前年越えは難しいと予測【comScore調べ】
年末年始の“巣ごもり”生活を快適にする「楽天デリバリー」モバイル版が好調

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/01/30 17:50 https://markezine.jp/article/detail/6451

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング