
お知らせ
2021年2月25日(木)「MarkeZine Day Premium Webinar」開催決定!
定期誌『MarkeZine』購読者の方は無料でご参加いただけます。
定期誌『MarkeZine』最新号
定期誌『MarkeZine』第61号(2021年1月号)
特集「2021年のマーケティング戦略」
2021年が幕を開けた。不確実な状況下でも顧客そして社会に寄り添い企業活動を力強く進めていくためにマーケターにできることとは。
【10%OFFクーポン進呈中】リモートワーク・チーム共有に最適!
電子版・プレミアム記事を同時10アクセスまで利用可能。
紙の定期誌を1冊お届け!「通常プラン」の申込はこちら
第61号(2021年1月号)目次
Insight(巻頭インタビュー)
日本のBtoBマーケティングを底上げする Sansanが見据える、イベントテック事業の勝算
Sansan 寺田 親弘/林 佑樹
Feature(特集)2021年のマーケティング戦略
【顧客・社会との関係構築】「状況は変わる」を前提に関係を築く
本田事務所 本田 哲也
【データ活用】ECは販売チャネルから「市場創造の装置」へ
アスクル 成松 岳志
【SNS】Instagramで育てた世界観をスマホの外にも広げたい
grass 齊藤 澪菜
【D2C】目指す姿は“自分に合うものをくれる会社”
Sparty 坂口 光
【BtoB】戦術不在のDXから脱却できるか
シンフォニーマーケティング 庭山 一郎
【テレビ】運用型のコンセプトでテレビCMの活用を後押し
ADK マーケティング・ソリューションズ 亀井 典明 × ラクスル 田部 正樹
2021年のマーケティング戦略
アドビ/ZVC Japan/セールスフォース・ドットコム/ソフトバンク/日本電気/パナソニック/プレイド/ヤプリ/スターバックス コーヒー ジャパン/スマートニュース/セブン&アイ・ホールディングス/ダイキン工業/デル・テクノロジーズ/トリドールホールディングス/日本プロサッカーリーグ/Netflix/PayPay/ユニリーバ/RIZAP/レゴジャパン/ワコール/アマゾン ジャパン/Twitter Japan/TikTok For Business Japan/Facebook Japan/ヤフー/LINE/楽天/アクセンチュア インタラクティブ/サイバーエージェント/電通/博報堂
業界最新動向
電通グループ3社、インストリーム運用型広告サービスで「Amazon DSP」を活用
MarkeZine編集部
私のキャリア
ブランドのことを考える時間が一番幸せ お客様に寄り添う服を届けたい
newn 田中 絢子
次世代マーケティング教室
AIバイアスをマーケティングに活かす
Appier ミン・スン
BtoBマーケティングの開拓者たち
2021年版 BtoBマーケティングの健康診断―プロダクト全体編―
インターパーク 高井 伸
生活者データバンク
ヘルスケア市場の戦略的アウトカム・シフトとは
インテージ 田中 勇吉/インテージヘルスケア 小森谷 祥明
米国最新事情レポート『DI. MAD MAN Report』
巣ごもり特需の「フードデリバリー」が抱えるジレンマ
ベストインクラスプロデューサーズ 榮枝 洋文
編集小話
定期誌『MarkeZine』ご購読者の方限定で、巻頭インタビューや特集など誌面掲載の記事(一部抜粋)をウェブでも公開しています。最新号だけでなく、バックナンバーの記事もお読みいただけます。(※1ページ目のみ、どなたでも閲覧可能です。)
電子版特別割引のご案内

緊急事態宣言が発令され、企業にはより一層のリモートワーク(テレワーク)の推進が求められています。一方で、リモート環境下のビジネスの現場では情報共有が課題となっています。
定期誌『MarkeZine』『季刊ECzine』は新しい時代の働き方を見据え、「電子版プラン」の販売を開始しています。定期購読ならではの厳選された情報を”電子版”で手元に雑誌がない時にも読むことができ、最新の情報収集をより効率的に行っていただけます。また、巻頭インタビューや特集など誌面掲載の記事(一部抜粋)をウェブでもプレミアム記事として公開しています。(※閲覧には、定期誌購読アカウントでのログインが必要です。)同時10アクセスまで可能な電子版プランは、リモート環境下でのチームの情報共有に最適なプランとなっています。
この激動の時代を勝ち抜き、ビジネス成長にお役立ていただくべく、ただ今、電子版プランにご利用いただける、期間限定10%OFFクーポンを進呈しています。
10%OFFクーポンコード
RgMZk2
ご注文手続きの際に、「コード型クーポンを使う」のラジオボタンにチェックを入れて、上記のクーポンコードをご入力ください。
クーポンコードが入力されていない場合、割引となりませんのでご注意ください。
クーポンご利用可能期間:2021年1月25日(月)~2月24日(水)
対象商品:MarkeZine 年間定期購読【電子版/同時10アクセス分】、ECzine 年間定期購読【電子版/同時10アクセス分】
紙版の定期誌『MarkeZine』『季刊ECzine』を年間契約中の方へ
「電子版プラン」を紙版に追加オプションとして導入いただけます。同時10アクセスまで可能、11名様以上のご利用の場合もご相談ください。また、残りの購読期間に合わせて10%OFF相当の特別価格にてお見積りいたします。お問い合わせお待ちしております。
特別価格でのご案内期間:2021年1月25日(月)~2月24日(水)

定期誌毎月1冊お届け!
電子版・プレミアム記事・MarkeZine Stockのご利用は1名のみ。
定期誌をご購読中で、社内で複数共有したい方におすすめ!
電子版追加オプションを同時10アクセスまで可能です。
電子版のみでご利用いただける新プラン!
同時10アクセスまで可能です。
定期誌『MarkeZine』購読特典
定期誌『MarkeZine』電子版が読める
ご購読の定期誌『MarkeZine』誌面をウェブでも閲覧いただけます。手元に雑誌がない時にも誌面を読むことができ、最新の情報収集をより効率的に行っていただけます。

プレミアム記事が読み放題!
定期誌『MarkeZine』ご購読者の方限定で、巻頭インタビューや特集など誌面掲載の記事(一部抜粋)をウェブでも公開しています。最新号だけでなく、バックナンバーの記事もお読みいただけます。(※1ページ目のみ、どなたでも閲覧可能です。)

誌面掲載のデータが使える!『MarkeZine Stock』
誌面に掲載したオリジナル調査などの図表データをダウンロードできるサービス『MarkeZine Stock』を、ご購読期間中ご利用いただけます。企画書や資料で自由にご活用ください。
【10%OFFクーポン進呈中】リモートワーク・チーム共有に最適!
電子版・プレミアム記事を同時10アクセスまで利用可能。
紙の定期誌を1冊お届け!「通常プラン」の申込はこちら
編集長ご挨拶

MarkeZine編集長
安成蓉子
デジタルがあらゆる領域を包括するようになった今、マーケティングの知識は、現場のマーケターだけでなく、経営層にとっても欠かせません。
変化する生活者の理解、多様化するコミュニケーションチャネルへの対応、デジタルトランスフォーメーションの実現など、企業の課題は多岐に渡ります。
業界の最先端に向き合う編集部の視点で紡いだ定期誌『MarkeZine』を、デジタル化という大変革の波を乗り切る必携としてご活用ください。
ご利用案内
お申込み締切と発送スケジュールについて
お申込みいただいた時点での最新号から1年間発送いたします。最新号の発行は、毎月25日です。
※発行日は、日曜・祝祭日などで変更になる場合がございます。雑誌の到着日は、発行日より遅れることがございますが、ご了承ください。
日本郵便のゆうメールで発送いたします。(送料翔泳社負担、年12回発送)
※発送から2~3日でお届け予定でございます。
※ポスト投函方式ですので、郵便受けの投入口のサイズにご注意ください。(誌面サイズ : 縦 28cm/横 21cm/厚さ 約5mm)
定期購読料とお支払い方法
年間定期購読料は45,000円(+税)です。 ※精算単価は4,500円(+税)です。
一括前払いとなります。お支払方法は、下記のいずれかをお選びください。
クレジットカード:初回号発送のタイミングで決済処理を行います。
銀行振込:原則ご注文から10営業日以内のお振込みをお願いしております。