※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
マーケティングは “経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。
MarkeZineプレミアム会員限定の記事を、毎営業日お届けします。
MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス加入の方は、誌面がウェブでも読めます。
プレミアム記事が月額1,375円~で読み放題。
MarkeZine BOOKS(マーケジン・ブックス)は、激動の時代を生き抜くビジネスパーソンに向けた、マーケティング分野の新しい定番書シリーズです。
最新号
第95号(2023年11月号)
特集『「知らなかった」では済まされない、法規制とマーケティング』
マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。
お得なキャンペーン情報や
試し読みはこちら!
MarkeZineプレミアム会員限定の
コンテンツです
MarkeZineプレミアム会員限定の特典PDFを公開しています。
昨今、先進的な企業およびマーケターの間で民主化が進みつつあるのが「MMM(マーケティング・ミックス・モデリング」という統計的手法です。本稿では、MMM超入門編として開催したMarkeZineプレミアムセミナーの内容をレポート。現状のマーケティング効果検証を見直すためにも、ぜひご一読ください。
ページ数:6ページ
有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム
詳細はこちら申し訳ありませんが、お客様のID&パスワードでは、プレミアム記事をご覧いただくことができません。MarkeZineプレミアム会員ご契約のID&パスワードでのログインをお願い申し上げます。
『電通マーケ部門の新人が必ず教わる「ヒットを生み出すリサーチ術」』と題して行われ、大好評だった電通の戦略プランナー阿佐見綾香氏の講演をレポート化。電通のマーケティング部門で時間をかけて習得するマーケティングのリサーチのいろはを解説します。
ページ数:12ページ
有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム
詳細はこちら申し訳ありませんが、お客様のID&パスワードでは、プレミアム記事をご覧いただくことができません。MarkeZineプレミアム会員ご契約のID&パスワードでのログインをお願い申し上げます。
2023年上半期のニュースランキングと注目トピックスをまとめて紹介。マーケティング業界の最新動向をキャッチアップするのにお役立ていただけます。
※2023年4~9月刊行の定期誌『MarkeZine』に掲載した「業界最新動向」をまとめてPDFにしたものとなります。
ページ数:24ページ
有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム
詳細はこちら申し訳ありませんが、お客様のID&パスワードでは、プレミアム記事をご覧いただくことができません。MarkeZineプレミアム会員ご契約のID&パスワードでのログインをお願い申し上げます。
人材育成・組織強化における各社の取り組みを取材している連載「人を育てる。組織を育てる。」の第7回~12回をまとめました。他社の組織に関する取り組みは、なかなか知る機会がありません。強いマーケティングチームを目指し、ぜひ本資料をお役立てください。
第7回:株式会社JX通信社 マーケティング・セールス局 マネージャー 松本健太郎氏
第8回:サントリーホールディングス株式会社 執行役員 デジタル本部長 室本隆志氏
第9回:富士通株式会社 執行役員 EVP CMO 山本多絵子氏
第10回:東京海上ホールディングス株式会社 デジタル戦略部 シニアデジタルエキスパート/イーデザイン損害保険株式会社 CMO 友澤大輔氏
第11回:株式会社ユナイテッドアローズ 執行役員 CDO 藤原義昭氏
第12回:株式会社才流 代表取締役社長 栗原康太氏
※社名・肩書は取材当時のもの
ページ数:26ページ
有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム
詳細はこちら申し訳ありませんが、お客様のID&パスワードでは、プレミアム記事をご覧いただくことができません。MarkeZineプレミアム会員ご契約のID&パスワードでのログインをお願い申し上げます。
人材育成・組織強化における各社の取り組みを取材している連載「人を育てる。組織を育てる。」の第1回~6回をまとめました。他社の組織に関する取り組みは、なかなか知る機会がありません。強いマーケティングチームを目指し、ぜひ本資料をお役立てください。
第1回:シンフォニーマーケティング株式会社 代表取締役 庭山一郎氏
第2回:アスクル株式会社 LOHACO事業本部 副本部長 兼 ビジネスプランニング統括部長 成松岳志氏
第3回:日本航空株式会社 広報部 Webコミュニケーショングループ長 山名敏雄氏
第4回:サイボウズ株式会社 コーポレートブランディング部 部長 大槻幸夫氏
第5回:アドビ株式会社 マーケティング本部 常務執行役員/シニアディレクター 里村明洋氏
第6回:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 常務 チーム・マーケティング・オフィサー 山口有希子氏
※肩書は取材当時のもの
ページ数:26ページ
有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム
詳細はこちら申し訳ありませんが、お客様のID&パスワードでは、プレミアム記事をご覧いただくことができません。MarkeZineプレミアム会員ご契約のID&パスワードでのログインをお願い申し上げます。
5件中1~5件を表示